大きくする 標準 小さくする

2012年04月27日(金)更新

【ブログピックアップ】三元ラセン管工業 高嶋博さん


「ブログピックアップ」では、経営者のみなさんの書かれたブログの中から
お薦めのブログをご紹介しています。
 
今回のお薦めブログは、三元ラセン管工業の高嶋博さんです。
 
*      *      *
 
会計士の先生から、先月に4月の第3週に税務調査に来たいと税務署から連
絡が入ったと電話を頂いたが、予定が入っていて次の週にしてほしいとお願
いしました。
 
長年先代の時代には、交際費等で税務署との意見の相違から、評価が悪く3
年毎に調査官が2名来られて帳簿の隅から隅まで調べられ私が引き継いでか
らも、3年ごとに毎回2名の調査員が来て2日間調査することは変わりませ
んでした。 
 
■続きはこちら >>>
 
■三元ラセン管工業 ホームページはこちら >>>
 
*      *      *
 
このお話は以前、高嶋さんご本人にうかがったことがあります。
ブログが税務調査で参考資料としてチェックされることに驚きますが、
逆に、高嶋さんのような、公私混同も裏も表もない経営者のかたの場合は、
自分で書かれるそれぞれの記事が、そういう経営者、会社であることを
証明してくれるといえます。
 
もちろん、税務調査のためにブログを書く人はいないと思いますが、
以前、私の知る経営者のかたは、
「銀行の担当者が読んでくれていて、
『いろいろ新しいことに取り組まれるようだし、
資金をご用意しますよ』と申し出てくれました」と
おっしゃっていました。
 
社長さんの人となりが伝わり、社内外に支持者を増やせるツールとして、
ブログはいまもって有用です。

とりわけ、高嶋さんのように、
嘘のない、正しい経営をしておられる経営者のかたが
書いてこそ威力を発揮する。

「粉飾」されたブログが人の心を打つことはないと
断言できます。
 

                        (編集部 酒井俊宏)
 




■人間を知り経営を学ぶ、中小企業経営者のブレーン『月刊ニュートップリーダー』
ご購読のお申し込みはこちら(見本誌の無料お取り寄せができます) >>>
■経営者会報ブログにご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>
■3年分の過去記事がネットで読める「NTLメンバーズサイト」 >>>
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>
 

2012年04月27日(金)更新

【編集部からのお題】⑨GW中の旅を、アップしてください!


編集部からのお題⑨
GW中の旅を、アップしてください! 
 
 
毎年恒例のお題だったのですが、
昨年は、震災でそれどころではなかった(気分的なものも含めて)というのが
多くの人に共通する実感だったと思います。
 
ことしは、同じ旅をするなら、むしろ被災地に行ってお金を使ってこよう、
と考える人も多いらしく、うまく取れば最大9連休となることしのGWは、
東北地方を含め、各地で活況が見込まれているようです。
 
ブログで、楽しい旅のことを綴っていただき、
トラックバックをいただければ幸いです。
 
「仕事だ!」という方も(実は弊誌編集部も月刊誌の宿命ゆえ、9連休も遠出もむずかしい)、
ぜひ、働くことの楽しさや、人が遊ぶときに働く気分(!)などなど、
ご自由に綴ってみてください。
 


*ご自身のブログでお書きになった方は、みなさまの記事を読み
たい読者の方が一覧で目を通せますので、お手数ですが、該当記
事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいた
します。
 

2012年04月17日(火)更新

【編集部からのお題】⑧経営者の「勘」についてお聞かせください!

編集部からのお題⑧
経営者の「勘」についてお聞かせください! 




経営が勘頼みでいけないのは、言うまでもないことかもしれませんが、
一方で、困難な意思決定で、腹をくくるような際には、
なにか、内面からの声に従っていることも多いと思います。
 
そして、成功している経営者のみなさんに取材をしていると、
創業者でも、それ以前に、その業界に関連した企業に在籍していたりで
経験豊富であることが多いようにお見受けします。

つまり、その道のプロフェッショナルであり続けることで磨かれた
「勘」が働いていることも、成功の要因として大きいのではないかと思うのです。
 
みなさんは経営者がもつ「勘」について、どのような考えをおもちでしょうか。
勘は、どのように「作動」するとよいのか、そしてどうすれば磨かれるものなのか──。
 
ご自身、勘が働いたエピソードや身近な経営者のお話などを交えて、
ぜひブログで綴ってみてください!
 


*ご自身のブログでお書きになった方は、みなさまの記事を読み
たい読者の方が一覧で目を通せますので、お手数ですが、該当記
事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいた
します。
 

2012年04月17日(火)更新

【ブログピックアップ】日本金属工芸研究所 山田敏晶さん


「ブログピックアップ」では、経営者のみなさんの書かれたブログの中から
お薦めのブログをご紹介しています。
 
今回のお薦めブログは、日本金属工芸研究所の山田敏晶さんです。
 
*      *      *
 
東京で車やバイクを運転をされる方は、
なんか目に留まったことがあるかもしれません。
 
または自転車の方やランニング中にも。
 
実は私、この12年間ずっとこのブロンズ彫刻像が気になっておりましたが、
車を駐車できないという理由や、いつでも見れるという言い訳で、
これまで一度もチェックしたことがありませんでした。
 
 
■続きはこちら >>>
 
■日本金属工芸研究所 ホームページはこちら >>>
 
 
*      *      *
 
プロゆえに、気になり続けていることがあるということでしょうか。
山田さんが長年、気になっていた疑問が氷解した瞬間ですね。
たしかにカッパに見えます。
 
ただ、東京在住のかたなら、
山田さんが「注意書き」で書いておられるように、
そこから先は読まずに、ご自身で、確かめてみるとよいかもしれません。
 
 
 
(編集部 酒井俊宏)
 




■人間を知り経営を学ぶ、中小企業経営者のブレーン『月刊ニュートップリーダー』
ご購読のお申し込みはこちら(見本誌の無料お取り寄せができます) >>>
■経営者会報ブログにご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>
■3年分の過去記事がネットで読める「NTLメンバーズサイト」 >>>
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>
 

2012年04月02日(月)更新

【編集部・田中ガクの取材日記vol.11】旭電機化成 原守男専務

【編集部・田中ガクの取材日記vol.11】旭電機化成 原守男専務

 「経営者勉強会」(12.04.2)

 

経営者会報ブログ編集部、そして月刊『ニュートップリーダー』編集部の田中ガクです。

 

先日、月刊『ニュートップリーダー』4月号掲載の「経営者会報ブロガーレポート」の取

材で、大阪市東成区に本社を構える旭電機化成を訪ね、同社の原守男専務が主宰する経営

者同士の勉強会「原塾」に特別参加させていただきました。勉強会についてのお話をうか

がった際の模様は、こちらをご覧ください。 >>>

 

 

今回は、実際に勉強会の末席をけがし、どのようなやりとりが行なわれているのかを、改

めて体験させていただきました。

 

勉強会の様子です。


旭電機化成ホームページ >>>

 

当日は、原専務を含め合計7名の経営者の方々が参加されました。コーディネーター役の

原専務が話をリードして勉強会が進んでいくなかで、他の皆さんが疑問に感じたことや気

づきを得たことなどを積極的に発言します。そうすることで、他の方も意見を発するよう

になり、議論が深まっていきました。



一つひとつのことに対して、立ち止まって皆で考えていくスタイルであり、こうした経営
者同士の勉強会に初めて参加させていただきましたが、とても実践的な会だと感じました。
詳しくは、『ニュートップリーダー』4月号をご覧いただければと思います。



 

原専務が、『ニュートップリーダー』の記事について、ブログを綴ってくださっています。
 >>>



 

当日、参加された経営者の皆様(順不同)

 

オークマ工塗   大熊重之社長

 弊誌2012年1月号「キラリと光るスモールカンパニー」にご登場いただいた塗装業を手

がける会社です。

 

ケンテック    川端健一社長

 真空熱処理・無産化処理・各種熱処理・ファインコーティングVC・機械加工を手がける

会社です。

 

田代珈琲     田代和弘社長

 コーヒー豆の海外直輸入・自家焙煎・販売を手がける会社です。

 

カーレ      泉一子社長

 インテリアデザイン・リフォームを手がける会社です。

 

リーガルアシスト 西村介延代表

 社会保険労務士事務所で、西村代表は当会のブロガーの方です。

 

・オペラ歌手    野村ゆみ氏

 アルトからコロラトゥーラソプラノまで歌いこなせる音域の広さを持ち、ボイストレー

ニングにも定評のあるオペラ歌手さんです。



(勉強会終了後、オペラ歌手の野村ゆみ氏に個別アドバイスをする原専務)
 

経営者の方がいま、どういったことを考えているのか、といったこともうかがい知ること

ができ、私自身、とても勉強になる機会でした。原専務はじめ、参加された経営者の皆様

に厚く、御礼申し上げます。ありがとうございました!


 

■人間を知り経営を学ぶ、中小企業経営者のブレーン『月刊ニュートップリーダー

ご購読のお申し込みはこちら(見本誌の無料お取り寄せができます) >>>

■3年分の過去記事がネットで読める「NTLメンバーズサイト」 >>>

■経営者だけが集うブログサロン 経営者会報ブログ

ご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>

■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>

個人プロフィール

編集部です。みなさんのブログを盛り上げるための活動をしています

バックナンバー

<<  2012年4月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30