大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2006年12月12日(火)更新

【明大生との毎週一問百答】質問第35弾は、「コンサルタントは役に立つか」

経営者会報編集部の大西です。
いつも「明大生との毎週一問百答」に
ご協力をいただきまして、ありがとうございます。

久米信行さんの明大講義「ベンチャー起業論」
いよいよ大詰めを迎えています。
今週からは学生さん一人ひとりが「ブログ起業」の成果をさまざまな角度から
分析・検証して発表する報告会が、2週にわたって開催されます。

「学生さん、がんばれ!」
と祈りつつ、久米さんから突然指名されて、
「経営者会報ブログ」の成果を聞かれても動揺しないよう、
気を引き締めて講義に参加しようと思います。

さて、今週も現役明大生から、質問が届いています。

<質問>
いわゆる「経営コンサルタント」は、何らかの役に立ちますか。
たとえば、コンサルタントがどんな知識を持ち、どんなフォローをしてくれると、
御社の経営に貢献できますでしょうか。

(明治大学商学部 布施彰子さん)


※税理士を目指して勉強中、布施さんのブログ「遠州(静岡県西部)・静岡県大好きガイド」は、こちらで


大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。

今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!

(経営者会報編集部 大西啓之)

2006年12月06日(水)更新

【ブログピックアップ】三和メッキ工業・清水栄次さん

「ブログピックアップ」のコーナーでは、日々、経営者の皆さんの書かれたブログを雑誌「月刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。

 きょうのお薦めブログは三和メッキ工業の清水栄次さんです。

 *      *      *
 
ある本を読みました。
その中で私が今一番困っていることに対するヒントが書かれて
ました。

時間のコントロール、考え方のコントロールが日々うまく
出来ない。

これに対するヒントは、

  「自分自身が考え方の順序をコントロールする」

というものでございました。

続きはこちら
……http://sanwa.keikai.topblog.jp/blog/102/10002685.html

 *      *      *
 
 清水さんは、ふとした“気づき”を、淡々とした品のある筆致で書かれています。なかなか真似のできることではないと思いますし、他の会員の皆様にも、そうした清水さんの記事がヒントになっているように思われます。
 
 清水さん、今後も、示唆に富んだ記事を、編集部・事務局一同、楽しみにしております。
  

 (編集部・酒井俊宏)

2006年12月05日(火)更新

【明大生との毎週一問百答】質問第34弾は、「プロジェクト成功の秘訣」

経営者会報編集部の大西です。
いつも「明大生との毎週一問百答」に
ご協力をいただきまして、ありがとうございます。

久米さんの講義も残すところ、あと数回となってきました。
前回は「経営理念」の必要性について、
さまざまな角度から解説がありました。
会社の規模が大きくなって事業の種類が増えたりすると、
何をする会社なのか、わからなくなってしまいがちです。
「儲かればなんでもあり」的風潮に乗って
思わず足をすくわれるケースがあとを絶たない状況ですから、
なおさら、「理念」や「社是」は必要! と痛感しました。

さて、今週も現役明大生から質問が届いています。
ある意味、「経営理念」の重要性と相通ずるテーマかもしれません。

<質問>
プロジェクトを進めるとき、コンセンサスの確認、ベクトルの確認をするうえで、
社員の方々との間で、どのような点に気をつけていますか。

(明治大学商学部 進藤昭寿さん)

 

ちなみに、進藤さんは「タカシ美容室」といって、ご実家の理容室を応援する
ブログを書いています。今どき珍しい、親孝行な学生さんです。

大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。

今週も熱い記事をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!

(経営者会報編集部 大西啓之)

2006年11月30日(木)更新

【今週のお題】お掃除、凡事徹底、どうしてますか?(12月1日~14日)

今週(12月1日~12月14日)のお題 
■お掃除、凡事徹底、どうしてますか?■


 二週間続いてのご質問です。すでに何人かの方に書いていただいています。ありがとうございます。
 
 弊社より刊行の、舛田 光洋(ますだ・みつひろ)さん著、『「そうじ力」で自分磨き!!』(http://www.njg.co.jp/ichioshi.php)も、ベストセラーになっており、整理整頓、掃除、躾など、3S、5Sといわれる、いわゆる「凡事徹底」のさまざまな効用が、いま改めて見直されています。
 
 皆さんの会社では、どのような形で「凡事徹底」をされていますか。社長自ら、工場や会社周辺等のお掃除をしている方もいらっしゃると思います。どのような効果を実感しておられるのか、ぜひブログで綴ってみてください。

*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。

2006年11月30日(木)更新

【ブログピックアップ】エビスヤ・山岸健一さん

「ブログピックアップ」のコーナーでは、日々、経営者の皆さんの書かれたブログを雑誌「月刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。

 きょうのお薦めブログはエビスヤの山岸健一さんです。

 *      *      *
 
先日、クロマグロの漁獲枠が削減されるニュースを観ていたら、急にまぐろが食べたくなったので、友人を誘って、浅草の「まぐろ人」へ行って、マグロ三昧してきました。

こちらは、「まぐろ人」のマグロのお刺身盛り合わせです。

続きはこちら
……http://ebisuya.keikai.topblog.jp/blog/122/10002632.html

 *      *      *
 
 山岸さんの決め文句、「ちゃり~ん!」。もはや専売特許の域にあります。
 
 以前、オフ会でお話ししておられましたが、一度、「ちゃり~ん!」を書かずに終えたところ、ファンと言っていい読者の方から、「あれがないとダメ」といわれ、すぐに復活させたそうです。
 
 たしかに、黄門様の印籠ではありませんが、山岸さんの決め文句は、なんだか安心します。ご本人のキャラクターをいかに打ち出すかという意味でも、多くの会員さんのご参考になると思います。
 
 山岸さん、エンタテイメント性ある記事を、今後も編集部・事務局一同楽しみにしております。  

 (編集部・酒井俊宏)

2006年11月29日(水)更新

【明大生との毎週一問百答】質問第33弾は、「参謀に望むこと」

経営者会報編集部の大西です。
いつも「明大生との毎週一問百答」に
ご協力をいただきまして、ありがとうございます。

祭日で一週お休みとなった、久米信行さんの明大講義「ベンチャー起業論」
学生さんには宿題が出ています。
「あなたが気に入った社訓や経営理念について発表してください」
とのこと。前々回の毎週一問百答「社訓の必要性と効果について」
延長上で、久米さんが提案されました。
講義では参考資料として、治部電機・治部社長がブログで取り上げた
世界最強の社訓―ミッション・ステートメントが会社を救う』が紹介されました。
私もちゃんと調べておかないと、講義でいじられそうです(笑)。

さて、今週も現役明大生から、質問が届いています。

<質問>
経営者として参謀を固める時、彼らに何を求めますか。

(明治大学商学部 高津明徳さん)

 


大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。

今週も熱い記事をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!

(経営者会報編集部 大西啓之)

2006年11月22日(水)更新

【お知らせ】「月刊 経営者会報」で新連載「ブロガー登場!」を開始します!

 経営者会報ブログと連動する雑誌「月刊 経営者会報」では、新年1月号より「ブロガー登場!」と題し、社長ブロガーにご登場いただく連載記事を開始します。

 経営者会報ブログの会員の皆様を中心とするブロガー社長の方を対象に、ブログを始めたきっかけ、ご自身にどんな変化があったか、どのように役だっているか、などをお聞きし、ブログそのもののご紹介もしていきます。
 
 会員の皆様のもとに取材に参りますので、お願いを差し上げた際には、どうかご協力賜りますよう、お願い申し上げます。

2006年11月22日(水)更新

【今月のお題】値付け・値引き、どうしてますか?(11月24日~12月21日)

 「月刊 経営者会報」3月号で予定している特集記事「価格競争に陥らない販売戦略」にリンクするものです。

 とくに、B to Bでは、顧客からの値引き要請を断るのはなかなか難しいと思いますし、B to Cでも、大手と競合するような商品・サービスを提供されている企業では、涙を呑んで値引きをせざるを得ないケースも少なくないと思います。
 
 自社の商品・サービスに見合った価格設定をどのように決められるか、値引き要請があった場合、どのような対応をしておられるのか。もちろん、企業秘密に触れる、デリケートな問題かと存じますので、書ける範囲で、ご自身の値付け、値引きに関するお考えをブログに綴っていただけたら幸いです。
 
 編集部の記事作成のヒントにさせていただくとともに、エピソードによっては取材をさせていただきたいと考えています。

*ご自身のブログでお書きになった方は、お手数ですが、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。

2006年11月22日(水)更新

【今週のお題】お歳暮、お奨めの一品(11月24日~11月30日)

今週(11月24日~11月30日)のお題 
■お歳暮、お奨めの一品■


 これを贈ったら、とても喜ばれました……というお薦めのお歳暮商品をぜひブログで綴ってみてください。あるいは、いただいてとても嬉しかったものでもけっこうです。
 
 何を贈ってよいか、毎年迷っておられる方も少なくないと思いますし、きっと会員さん同士、参考になるのではないかと思います。

*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。

2006年11月22日(水)更新

【ブログピックアップ】枚岡合金工具・古芝保治さん

「ブログピックアップ」のコーナーでは、日々、経営者の皆さんの書かれたブログを雑誌「月刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。

 きょうのお薦めブログは枚岡合金工具の古芝保治さんです。

 *      *      *
 
本日、夕刻「赤塚充良社長さんと記念撮影 」のブログを見た方から
お電話があり、是非赤塚社長とご縁のある方々に知らせるために
記事転載の申し込みを頂きました。

有難いことで感謝しています。

続きはこちら
……http://hiraoka.keikai.topblog.jp/blog/102/10002557.html

 *      *      *
 
 ブログが縁となって、社長の皆さんのお付き合いや人脈の幅が広がるはず、そのお手伝いがしたい──これはプロジェクト発足時からの、当方の変わらぬ願いです。
 
 とはいえ、ブログを書かれる方の姿勢がもちろん重要で、古芝さんのように、常に周囲の人々に対する感謝の気持ちを大切にしておられる方だからこそ、温かく、しかも人生や仕事に前向きな方たちばかりの「輪」が広がるのだと思います。
 
 古芝さん、今後の記事を、編集部・事務局一同楽しみにしております。  

 (編集部・酒井俊宏)

«前へ 次へ»

個人プロフィール

編集部です。みなさんのブログを盛り上げるための活動をしています

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30