大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2009年07月03日(金)更新

【今週のお題】新規取引先・提携先を選ぶ基準は?(7月3日ー9日)

今週(7月3日ー9日)のお題
■新規取引先・提携先を選ぶ基準は?■


新しい取引先、提携先などと組む際、
どのようなところに基準を置いておられますか。

あるいは、「こことなら組みたい、取引をしたい」と
直感する瞬間があるかと存じますが、
そうした際、先方のトップや担当者の、
どのような点を基準にしておられるのでしょうか?
 
ブログ等で情報発信に励んでおられる会員のみなさまは、
日々、新たな出会いがおありかと思います。
そうしたご経験は、一方で、自社が「選ばれる」際の基準について
考えるヒントにもなろうかと思います。

現実のエピソードも絡めて
記していただけたらありがたく存じます。

*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。

2009年06月18日(木)更新

【今週のお題】「年功」は是か非か?(6月19日ー7月2日)

今週(6月19日ー7月2日)のお題
■「年功」は是か非か?■


2週続けてのお題です。

人事制度のトレンドというのは
時代とともに変わる面がありますが、ここ数年は、
いわゆる成果主義から、もっと人を大切にする方向に
回帰しているような印象をもちます。

それでも、昔のような「年功序列」には戻りようがない、
というのが大方の対応で、
実際のところ、賞与で成果主義的に、給与は年功ベースで、
という企業が多いように思います。

みなさまは「年功」についてどのようにお考えでしょうか。

このテーマは、ご存じのかたも多い、伊那食品工業さんにお邪魔してから、
会員のみなさまにぜひうかがいたいと思っておりました。
もちろん、「是か非か」と、白黒つける性質のものでも、その必要もないとは思います。
 
伊那食品工業さんでは、ずっと「年功」を重視し、
それに基づく人事考課をしてこられ、
周知の通り、好業績を続けてきました。

以下の取材ブログもお目通しいただきつつ
ご意見を綴っていただけたら幸いです。
 
■取材日記 伊那食品工業 塚越寛さん ─2─  >>>

*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。

2009年06月11日(木)更新

【今週のお題】「これだけは苦手」なことを教えてください(6月12日ー18日)

今週(6月12日ー18日)のお題
■「これだけは苦手」なことを教えてください■


社長というのはいわばスーパーマン(ウーマン)で
「弱点などない!」という方も多いと思いますが、
それでも苦手なこと、できれば避けて通りたいこと、
というのはあると思います。
 
「人前で話すのが苦手」「実は(照れくさくて)社員を褒めるのが苦手」
といった具合に、ご自身の苦手なこと、さらにその苦手なことと
どのようにつきあっているのかをブログで綴ってみてください。

みなさまの意外な素顔が
かいまみられるような気がしておりますので、ぜひ。

*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。

2009年06月04日(木)更新

【今週のお題】私の「働き方」(6月5日ー11日)

今週(6月5日ー11日)のお題
■私の「働き方」■


稲盛和夫さんの「働き方」という本が話題になっています。
経営者だけでなく広くビジネスパースンに読まれているようです。
 
稲盛さんに限らず、経営者その人の「働き方」について
興味がある人は多いと思います。
 
なかなか切り離せないかもしれませんが、
経営者として、ではなく、一ビジネスマンとして、
ご自身の「働き方」についてのお考えや姿勢、モットー、
さらにそうした価値観や考え方が定まるきっかけになったエピソードなども交え、
綴っていただけたら幸いです。

*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。

2009年05月28日(木)更新

【今週のお題】社長に就く前の「業界経験」について(5月29日ー6月4日)

今週(5月29日ー6月4日)のお題
■社長に就く前の「業界経験」「社会人経験」について■


過日、取材をさせていただいた、
ある経営者の方がこんなことをおっしゃっていました。
学生や起業家志望者への講演などもこなすかたです。

「最近の若い人は起業とか上場を急ぎすぎる。
それが目的化しているように思うんです。ちょ
っと疑問ですね」
 
個人的には、成功している起業家のかたや
後継経営者のかたを見ていると、
前者はいま手がけている事業に関連して豊富なビジネス経験を経て、
30歳前後で独立している人が多いように思います。
後者もやはり、自社に関連した事業(自社修行も他社修行も含めて)で
経験を積んで社長になった人が多い。
家庭の事情で早々と社長に就いた人にも、
やはり「その道一筋」という凄みを感じます。

その道に精通しているからこそ舵取りができるのではないかと思いますし、
その、いわくいいがたい感覚が備わっているかが重要なように思えてなりません。
 
多くの後継経営者は、自ら社長に就くタイミングを選ぶことは
なかなかできないでわけですし、
起業をした人は当然ながら、起業イコール社長就任だったわけですが、
みなさんは、そうした社長に就く前の社会経験、
業界経験の重要性についてどのようにお考えでしょうか。

ぜひ、実体験に基づくご意見を綴ってみてください。

*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。

2009年05月15日(金)更新

【今週のお題】最近感動した、社長の本(5月15日ー28日)

今週(5月15日ー28日)のお題
■最近感動した、社長の本■


2週続けておたずねします。

「感銘を受けた」「感動した」という本については、
この場でたびたびお尋ねしてきました。
今回は少し限定してお聞きしたいと思います。
 
このところ、伊那食品工業の塚越寛会長の「年輪経営」や、
スズキの鈴木修会長兼社長など、
経営者が書いた本や、経営者のことを書いた本が好調です。

実際のところ、経営者であるみなさま自身は、
どのような本を手に取り、感銘を受けているのか、
個人的にも大いに興味があります。

上記の本でももちろんけっこうですので
どうかブログで綴ってみてください。

*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。

2009年04月30日(木)更新

【今週のお題】GW、どちらへお出かけですか?(5月1日ー7日)

今週(5月1日ー7日)のお題
■GW、どちらへお出かけですか?■



この時期、恒例となりましたお題です。
ふだんは経営について書かれることが多いかたも、
ゴールデンウィーク中の旅やレジャーを通じて、
ぜひプライベートの面を堂々と綴ってみてください。
 
GW中も仕事だよ! というかたも少なくないことと存じますが、
それもみなさまの素顔をお伝えすることになると思います。
多くのかたのご寄稿をお待ちしております。

*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。

2009年04月16日(木)更新

【今週のお題】「一人前」の基準とは(4月24日ー30日)

今週(4月24日ー30日)のお題
■「一人前」の基準とは■



二週続けてのお題です。

社長の目から見て、新人が「一人前になったな」と
思えるのは、その人がどんなことができるようになったときでしょう。

具体的なエピソードをからめて、この瞬間、一人前になったと思った、
というお話ならなおけっこうです。

ご自身が、社長として、ではなく、まず社会人として
一人前になったと自覚できたエピソードでもけっこうです。
 
春先、他社の新人さんも
みなさまのブログをご覧になることも多いと思います。
半ば、若い人たちに向けたエールとして
綴っていただけたら幸いです。

*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。

2009年04月10日(金)更新

【今週のお題】30歳を超えて、人は変われるか?(4月10日ー16日)

今週(4月10日ー16日)のお題
■30歳を超えて、人は変われるか?■


ここしばらく、人材コンサルタント系のかたがたにお会いしていると、
「人間、30を過ぎたら変われない。だから教育より採用が大切」
といった見解をよく聞きます。
 
たしかにそれは一面で事実なのでしょう。
価値観や性格にかかわってくることでもあるので、
人から指導を受けて変われるものではないのかもしれません。
 
みなさんはいかがお考えですか? 

こういう指導、こういう体験をさせてみたら、
大きく飛躍した人材がいる、
という経験をおもちであればそれを、
そうでない場合は、
このテーマに対するご意見を綴っていただけたら幸いです。

*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。

2009年04月02日(木)更新

【今週のお題】東京オリンピック どう思います?(4月3日ー9日)

今週(4月3日ー9日)のお題
■東京オリンピック どう思います?■


賛否あると思いますが、東京へのオリンピック誘致、
みなさまはいかがお考えでしょうか? 
ご意見を頂戴できれば幸いです。
 
ちなみに個人的には、やれるものならやったほうがよいと思っています。
ただし、それは経済効果などの実利面ではなく、
日本人の心意気を示すという観点からです。

一つのことをみんなで成し遂げるような場が、
いまの日本にはなんだか必要な気がしてなりません。

*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。
«前へ 次へ»

個人プロフィール

編集部です。みなさんのブログを盛り上げるための活動をしています

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30