経営者会報ブログ編集部 | 経営者会報 (社長ブログ)
編集部からの『お題』や、明大生と経営者の『一問百答』など、記事のテーマや大切なお知らせをお届けします!
前ページ
次ページ
2009年08月06日(木)更新
【ブログピックアップ】エビスヤ 山岸健一さん
「ブログピックアップ」では、
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは
エビスヤの山岸健一さんです。
* * *
すっかりランチの定番になった三河島裏通りにある「スパイスボウル」の500円カレー。
値段の安さと美味しさはもちろん”VERY GOOD”。
すっきりした店内も居心地がいい~!
定番の「チキンカレー」は食べ飽きしない、”クセになる”美味しさ。
7月に続き8月も女性に人気の「ベジキーマカレー」が登場。
こちらも野菜がたっぷりで”ハマる”カレーです。
■続きはこちら >>>
■エビスヤ ホームページ >>>
* * *
今日は、経営者会報ブログでもトップクラスのアクセス数を誇る、
エビスヤ山岸社長のブログをピックアップさせていただきました!
ふだんは、もっぱら夜の食べ歩きを満喫される山岸さん。
しかし今回は、「500円ランチ」。そう私たちサラリーマンの味方です!
写真で見ると、よだれが出そうなくらい、おいしそうなカレーです。
山岸さんのブログが魅力的なのは、
あまり細かいコメントは加えず、
1行コピーで料理の特徴をズバッと言い切ってしまうこと。
読む側は、好奇心と食欲がムクムクっと沸いてきます。
お酒に対するうんちくも魅力的です。
昨日(8月5日)のブログ「根津『釜竹』」で紹介されていた
「麺前酒」(めんぜんしゅ、ってよむのでしょうか)にもそそられました。
私ども事務局もみな40代になり、日本酒を美味しく感じる世代になりました(笑)。
■山岸さんのブログ記事「根津『釜竹』」はこちら >>>
冒頭にも書きましたが、山岸さんのブログには固定ファンがたくさんいらっしゃいます。
ためしに、「スパイスボウル」と「麺前酒」でGoogle検索をしてみたところ、
驚くべき結果が出てきました。
「スパイスボウル」→第1位
「麺前酒」→第2位
飲食業のみなさま、SEO対策の有力な一手として、
エビスヤ山岸社長に招待状を送ってみてはいかがでしょうか!
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読のお申し込みはこちら >>>
見本誌の無料お取り寄せができます! お申し込みはこちら >>>
■経営者会報ブログにご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは
エビスヤの山岸健一さんです。
* * *
すっかりランチの定番になった三河島裏通りにある「スパイスボウル」の500円カレー。
値段の安さと美味しさはもちろん”VERY GOOD”。
すっきりした店内も居心地がいい~!
定番の「チキンカレー」は食べ飽きしない、”クセになる”美味しさ。
7月に続き8月も女性に人気の「ベジキーマカレー」が登場。
こちらも野菜がたっぷりで”ハマる”カレーです。
■続きはこちら >>>
■エビスヤ ホームページ >>>
* * *
今日は、経営者会報ブログでもトップクラスのアクセス数を誇る、
エビスヤ山岸社長のブログをピックアップさせていただきました!
ふだんは、もっぱら夜の食べ歩きを満喫される山岸さん。
しかし今回は、「500円ランチ」。そう私たちサラリーマンの味方です!
写真で見ると、よだれが出そうなくらい、おいしそうなカレーです。
山岸さんのブログが魅力的なのは、
あまり細かいコメントは加えず、
1行コピーで料理の特徴をズバッと言い切ってしまうこと。
読む側は、好奇心と食欲がムクムクっと沸いてきます。
お酒に対するうんちくも魅力的です。
昨日(8月5日)のブログ「根津『釜竹』」で紹介されていた
「麺前酒」(めんぜんしゅ、ってよむのでしょうか)にもそそられました。
私ども事務局もみな40代になり、日本酒を美味しく感じる世代になりました(笑)。
■山岸さんのブログ記事「根津『釜竹』」はこちら >>>
冒頭にも書きましたが、山岸さんのブログには固定ファンがたくさんいらっしゃいます。
ためしに、「スパイスボウル」と「麺前酒」でGoogle検索をしてみたところ、
驚くべき結果が出てきました。
「スパイスボウル」→第1位
「麺前酒」→第2位
飲食業のみなさま、SEO対策の有力な一手として、
エビスヤ山岸社長に招待状を送ってみてはいかがでしょうか!
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読のお申し込みはこちら >>>
見本誌の無料お取り寄せができます! お申し込みはこちら >>>
■経営者会報ブログにご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>
2009年08月05日(水)更新
【ブログピックアップ】涯 石原将一さん
「ブログピックアップ」では、
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは
涯の石原将一さんです。
* * *
柄じゃないかもしれないけど、昔から植木や花など庭いじりが好きだったんですね。
実家に有る庭は本当に両親や祖母と芝を植えたり新しい花を植えたりやったね。
妻はそういうことを知らなかったので、自宅に有ったサボテンをいきなり俺が
「育てる」と言い出した時は「何を言っているのか???」って感じだったけどね。
この土日に、俺の両親が我が家に遊びに来てその小さい頃の話を
少し聞いたみたいで理解できたみたいだけどね。
■続きはこちら >>>
■涯 ホームページ >>>
* * *
涯の石原さんは、一見豪快で細かいことを気にしないように見えますが、
実は繊細な方ではないか、とひそかに思っておりました。
その予感は、当たりました。
サボテンいじりに興じる石原さんの嬉々とした様子が、
ブログから伝わってきます。
とてもやさしく、かつ慎重にサボテンに接しておられるのです。
サボテンは砂漠でしか生きられないという先入観がありましたが、
高い山や湿気の多い地域、氷点下のところでも生きていけるとは・・・。
サボテンの生命力と、石原さんの博識に驚きました。
しかし、この記事はこれだけでは終わりません。
後半になると、「お祭り好き」という、石原さんの豪快な一面も垣間見えます。
システム屋さんだけど、植物を愛でて、人の集まるお祭りも大好きという、
感性豊かな石原さんに、これからも注目していきたいと思います。
石原さん、これからもブログ、楽しみにしております!
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読のお申し込みはこちら >>>
見本誌の無料お取り寄せができます! お申し込みはこちら >>>
■経営者会報ブログにご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは
涯の石原将一さんです。
* * *
柄じゃないかもしれないけど、昔から植木や花など庭いじりが好きだったんですね。
実家に有る庭は本当に両親や祖母と芝を植えたり新しい花を植えたりやったね。
妻はそういうことを知らなかったので、自宅に有ったサボテンをいきなり俺が
「育てる」と言い出した時は「何を言っているのか???」って感じだったけどね。
この土日に、俺の両親が我が家に遊びに来てその小さい頃の話を
少し聞いたみたいで理解できたみたいだけどね。
■続きはこちら >>>
■涯 ホームページ >>>
* * *
涯の石原さんは、一見豪快で細かいことを気にしないように見えますが、
実は繊細な方ではないか、とひそかに思っておりました。
その予感は、当たりました。
サボテンいじりに興じる石原さんの嬉々とした様子が、
ブログから伝わってきます。
とてもやさしく、かつ慎重にサボテンに接しておられるのです。
サボテンは砂漠でしか生きられないという先入観がありましたが、
高い山や湿気の多い地域、氷点下のところでも生きていけるとは・・・。
サボテンの生命力と、石原さんの博識に驚きました。
しかし、この記事はこれだけでは終わりません。
後半になると、「お祭り好き」という、石原さんの豪快な一面も垣間見えます。
システム屋さんだけど、植物を愛でて、人の集まるお祭りも大好きという、
感性豊かな石原さんに、これからも注目していきたいと思います。
石原さん、これからもブログ、楽しみにしております!
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読のお申し込みはこちら >>>
見本誌の無料お取り寄せができます! お申し込みはこちら >>>
■経営者会報ブログにご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>
2009年08月04日(火)更新
【ブログピックアップ】コクホー 庄山悟さん
「ブログピックアップ」では、
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは
コクホーの庄山悟さんです。
* * *
間違いなく彼女らはピカピカに光ったフォーティーズだ!
前からアラフォーなんて呼ばれ方はジジイ扱いされているようで好きではない
正味40代半ば過ぎの僕に言わせりゃ
輝く40代(ピカピカフォーティーズ)とでも呼んでほしいところだ。
思えば、僕が大学に入学したときの母の年齢はまだ40代の少し手前・・・
あの頃の母に比べたら、この40代の女性達は天文学的な大差で若くて綺麗だ。
■続きはこちら >>>
■コクホーホームページはこちら >>>
* * *
私ども経営者会報ブログ事務局も、メンバーのほとんどがフォーティーズ!
庄山さんが語るように、若田光一さんが颯爽と宇宙で活躍する姿を見て、
「ホントに46歳? どうしてあんなにまぶしく見えるのだろう??」
と感じておりました。
おっと、庄山さんの濃いけどさわやかな
バイタリティ溢れる姿だって、とっても同世代には見えません。
いや、正確に言えば、明らかに同世代には見えるのですが(笑)、
何から何までが、サラリーマンの私たちとは違うような気がするのです。
ご本人はいつも謙遜されておりますが、
あの枯れない明るさと、人の心をグッとつかむような懐の深さは、
いったいどっから出てくるのだろう、と憧れています。
「大人のダンディズム」という言葉が、ピッタリの方です。
社長という職業につくと、人はどうしてこんなにも格好良くなるのでしょうか。
「40過ぎたら、男は自分の顔に責任を持て」
と、昔から言われます。
親からもらった容姿で勝負できるのは、せいぜい30代くらいまで。
庄山さんは、もちろん見た目も麗しく、実は照れ屋であり、
そして、人一倍ダンディな方と思っています。
さらに、知的でもいらっしゃる・・・。
これからも、エスプリの利いたブログを、楽しみにしております!
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読のお申し込みはこちら >>>
見本誌の無料お取り寄せができます! お申し込みはこちら >>>
■経営者会報ブログにご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは
コクホーの庄山悟さんです。
* * *
間違いなく彼女らはピカピカに光ったフォーティーズだ!
前からアラフォーなんて呼ばれ方はジジイ扱いされているようで好きではない
正味40代半ば過ぎの僕に言わせりゃ
輝く40代(ピカピカフォーティーズ)とでも呼んでほしいところだ。
思えば、僕が大学に入学したときの母の年齢はまだ40代の少し手前・・・
あの頃の母に比べたら、この40代の女性達は天文学的な大差で若くて綺麗だ。
■続きはこちら >>>
■コクホーホームページはこちら >>>
* * *
私ども経営者会報ブログ事務局も、メンバーのほとんどがフォーティーズ!
庄山さんが語るように、若田光一さんが颯爽と宇宙で活躍する姿を見て、
「ホントに46歳? どうしてあんなにまぶしく見えるのだろう??」
と感じておりました。
おっと、庄山さんの濃いけどさわやかな
バイタリティ溢れる姿だって、とっても同世代には見えません。
いや、正確に言えば、明らかに同世代には見えるのですが(笑)、
何から何までが、サラリーマンの私たちとは違うような気がするのです。
ご本人はいつも謙遜されておりますが、
あの枯れない明るさと、人の心をグッとつかむような懐の深さは、
いったいどっから出てくるのだろう、と憧れています。
「大人のダンディズム」という言葉が、ピッタリの方です。
社長という職業につくと、人はどうしてこんなにも格好良くなるのでしょうか。
「40過ぎたら、男は自分の顔に責任を持て」
と、昔から言われます。
親からもらった容姿で勝負できるのは、せいぜい30代くらいまで。
庄山さんは、もちろん見た目も麗しく、実は照れ屋であり、
そして、人一倍ダンディな方と思っています。
さらに、知的でもいらっしゃる・・・。
これからも、エスプリの利いたブログを、楽しみにしております!
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読のお申し込みはこちら >>>
見本誌の無料お取り寄せができます! お申し込みはこちら >>>
■経営者会報ブログにご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>
2009年08月04日(火)更新
【明大生との毎週一問百答】第159弾は「就業時間中のリフレッシュ」について
いつも大変お世話になっております。
経営者会報ブログ編集部 大久保です。
今週は、就業時間中のリフレッシュに関する質問をご紹介します。
<質問>------------------------------
仕事中に眠くなったりした場合、どのようにリフレッシュされていますか?
また、リフレッシュに限らず、頭がすっきりとした状態で仕事ができる
秘訣を教えてください。
(明治大学商学部 山分芳実さん)
----------------------------------
仕事中のリフレッシュ方法は人それぞれですが、大手ポータルサイト
「goo」のランキングによると、上位3つは「トイレに行く」「カフェイン摂取」
「軽い運動・ストレッチ」だそうです。
ただ、上位にランクインした回答には、デスクワーク時のリフレッシュ法が
多く挙がっています。これが、外回りの多い営業を対象にしたアンケートに
なると、違った結果になると予想されます。
=====
仕事中に眠くなったら目覚ましのためにすることランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/014/work_sleepy/
=====
さて、会員のみなさまは、経営のプレッシャーを一身に背負いつつ、
デスクワークと社外における業務の両方をこなされていることと存じます。
第154弾では、休日を含めたストレス解消法についての質問を紹介しましたが、
今回は就業時間中に行なっている、ちょっとした気分転換法について、
ブログに綴ってみてください。
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
経営者会報ブログ編集部 大久保です。
今週は、就業時間中のリフレッシュに関する質問をご紹介します。
<質問>------------------------------
仕事中に眠くなったりした場合、どのようにリフレッシュされていますか?
また、リフレッシュに限らず、頭がすっきりとした状態で仕事ができる
秘訣を教えてください。
(明治大学商学部 山分芳実さん)
----------------------------------
仕事中のリフレッシュ方法は人それぞれですが、大手ポータルサイト
「goo」のランキングによると、上位3つは「トイレに行く」「カフェイン摂取」
「軽い運動・ストレッチ」だそうです。
ただ、上位にランクインした回答には、デスクワーク時のリフレッシュ法が
多く挙がっています。これが、外回りの多い営業を対象にしたアンケートに
なると、違った結果になると予想されます。
=====
仕事中に眠くなったら目覚ましのためにすることランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/014/work_sleepy/
=====
さて、会員のみなさまは、経営のプレッシャーを一身に背負いつつ、
デスクワークと社外における業務の両方をこなされていることと存じます。
第154弾では、休日を含めたストレス解消法についての質問を紹介しましたが、
今回は就業時間中に行なっている、ちょっとした気分転換法について、
ブログに綴ってみてください。
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
2009年08月03日(月)更新
【ブログピックアップ】三和メッキ工業 清水栄次さん
「ブログピックアップ」では、
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは
三和メッキ工業の清水栄次さんです。
* * *
弊社の社員に脱帽!
休日なのに「やるぞ!」の精神でお仕事をがんばってくれる人達が
います。
めっきに関しては妥協しない姿勢が大好きです。
私は、自宅でPCでお仕事。
仕事ばかりが生き方ではないでしょうが今はそんなのん気なことを
言ってる場合じゃございません。
■続きはこちら >>>
■三和メッキ工業 ホームページ >>>
* * *
清水さんの本音のブログ、
楽しみにしておられるかたは多いと思います。
決して長くはない文章の行間に、
三和メッキ工業さんの活気が漂ってきます。
ときどき、「ここまで言ってしまっていいのか」と
心配になることもありますが、
多くの読者のみなさまは、
清水さんの、闘志みなぎる独白に
勇気づけられているに違いありません。
清水さん、
臨場感あふれる本音の記事を、事務局一同、
今後も楽しみにしております。
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読のお申し込みはこちら >>>
見本誌の無料お取り寄せができます! お申し込みはこちら >>>
■経営者会報ブログにご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは
三和メッキ工業の清水栄次さんです。
* * *
弊社の社員に脱帽!
休日なのに「やるぞ!」の精神でお仕事をがんばってくれる人達が
います。
めっきに関しては妥協しない姿勢が大好きです。
私は、自宅でPCでお仕事。
仕事ばかりが生き方ではないでしょうが今はそんなのん気なことを
言ってる場合じゃございません。
■続きはこちら >>>
■三和メッキ工業 ホームページ >>>
* * *
清水さんの本音のブログ、
楽しみにしておられるかたは多いと思います。
決して長くはない文章の行間に、
三和メッキ工業さんの活気が漂ってきます。
ときどき、「ここまで言ってしまっていいのか」と
心配になることもありますが、
多くの読者のみなさまは、
清水さんの、闘志みなぎる独白に
勇気づけられているに違いありません。
清水さん、
臨場感あふれる本音の記事を、事務局一同、
今後も楽しみにしております。
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読のお申し込みはこちら >>>
見本誌の無料お取り寄せができます! お申し込みはこちら >>>
■経営者会報ブログにご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>
2009年08月03日(月)更新
【今週のお題】機能面で、「いい部分・足りない部分」(7月31日ー8月6日)
今週(7月31日ー8月6日)のお題
【機能面で、「いい部分・足りない部分」を教えてください】
5週にわたり、経営者会報ブログの会員のみなさまに公開アンケートをお願
いし、今後の運営に役立たせていただく企画の第2弾です。
今週は、経営者会報ブログの「機能面」について、ご意見をお聞かせくださ
い。
これまでも会員のみなさまよりご提案をいただき、少しずつ改善を重ねてま
いりました。しかしながら、まだまだ至らない部分もあるかと存じます。
「いい部分・足りない部分」について、忌憚のないご意見・ご感想をブログ
に綴っていただければ幸いです。
*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。
【機能面で、「いい部分・足りない部分」を教えてください】
5週にわたり、経営者会報ブログの会員のみなさまに公開アンケートをお願
いし、今後の運営に役立たせていただく企画の第2弾です。
今週は、経営者会報ブログの「機能面」について、ご意見をお聞かせくださ
い。
これまでも会員のみなさまよりご提案をいただき、少しずつ改善を重ねてま
いりました。しかしながら、まだまだ至らない部分もあるかと存じます。
「いい部分・足りない部分」について、忌憚のないご意見・ご感想をブログ
に綴っていただければ幸いです。
*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。
2009年07月31日(金)更新
【ブログピックアップ】サカエヤ 新保吉伸さん
「ブログピックアップ」では、
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは
サカエヤの新保吉伸さんです。
* * *
ここ最近、業務用の問い合わせが急増中で
ありがたいことです。
とは言っても、お断りしているほうが多いのが現状です。
ええかっこしてるほど儲かってないんですが、どうしても曲げられない部分は
貫き通したいので、かなり絞りこんだマーケットで商売しています。
■続きはこちら >>>
■サカエヤ ホームページ >>>
* * *
新保さんと心と志でつながった
良心的な生産農家さんとの太いパイプこそ、
サカエヤさんの特徴であり、そのことが、
消費者からの、業界に対する信頼をも
担っているとすらいえるでしょう。
「競争のない世界」と新保さんは
極めてライトに書いておられますが、
その世界でビジネスをすることそのものが、
ある志をもった人にしかできないことですし、
大変なご苦労がおありかと拝察します。
でも、たしかにご本人に「ストレス」はないのかもしれません。
大変僭越ながら、それは、
新保さんが常に正々堂々と
人生を歩んでおられるからでもあるでしょう。
正々堂々と生きるとはどういうことか、
新保さんの日常とサカエヤさんのビジネスが
示していると思います。
新保さんと同社の取り組みは、
以前、取材日記でもご紹介しています。
さらにさらに、井寄奈美さんも、最近、同社を訪ねられ、
取材日記を書いておられます。
合わせてご覧ください。
井寄さんのブログ ■【取材日記】(株)サカエヤ 新保さん♪ >>>
■【取材日記】サカエヤ 新保吉伸さん >>>
■【取材日記】サカエヤ・新保吉伸さんを支えた創・村上肇さんの言葉 >>>
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読のお申し込みはこちら >>>
見本誌の無料お取り寄せができます! お申し込みはこちら >>>
■経営者会報ブログにご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは
サカエヤの新保吉伸さんです。
* * *
ここ最近、業務用の問い合わせが急増中で
ありがたいことです。
とは言っても、お断りしているほうが多いのが現状です。
ええかっこしてるほど儲かってないんですが、どうしても曲げられない部分は
貫き通したいので、かなり絞りこんだマーケットで商売しています。
■続きはこちら >>>
■サカエヤ ホームページ >>>
* * *
新保さんと心と志でつながった
良心的な生産農家さんとの太いパイプこそ、
サカエヤさんの特徴であり、そのことが、
消費者からの、業界に対する信頼をも
担っているとすらいえるでしょう。
「競争のない世界」と新保さんは
極めてライトに書いておられますが、
その世界でビジネスをすることそのものが、
ある志をもった人にしかできないことですし、
大変なご苦労がおありかと拝察します。
でも、たしかにご本人に「ストレス」はないのかもしれません。
大変僭越ながら、それは、
新保さんが常に正々堂々と
人生を歩んでおられるからでもあるでしょう。
正々堂々と生きるとはどういうことか、
新保さんの日常とサカエヤさんのビジネスが
示していると思います。
新保さんと同社の取り組みは、
以前、取材日記でもご紹介しています。
さらにさらに、井寄奈美さんも、最近、同社を訪ねられ、
取材日記を書いておられます。
合わせてご覧ください。
井寄さんのブログ ■【取材日記】(株)サカエヤ 新保さん♪ >>>
■【取材日記】サカエヤ 新保吉伸さん >>>
■【取材日記】サカエヤ・新保吉伸さんを支えた創・村上肇さんの言葉 >>>
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読のお申し込みはこちら >>>
見本誌の無料お取り寄せができます! お申し込みはこちら >>>
■経営者会報ブログにご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>
2009年07月30日(木)更新
【ブログピックアップ】横山工藝 横山国男さん
「ブログピックアップ」では、
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは
横山工藝の横山国男さんです。
* * *
ご一行といってもサカエヤの新保さんとお二人なんですが、元気印のいよりんさん
は三人分くらいの存在感がありますので、終始にぎやかで楽しい半日をおくらせて
いただきました。
新保さんはどうやら当社に一度行きたい、行きたいといよりんさんに話しておられ
たそうですが、その理由がわかりました。
■続きはこちら >>>
■横山工藝 ホームページ >>>
* * *
経営者会報ブログの大阪事務局長にして広報部長でいらっしゃる、
井寄奈美さん(←いよりん、いつも甘えてゴメンナサイ)が、
【取材日記】と称して、他の会員さんのもとを訪問されています。
今回は、サカエヤの新保社長と一緒に、横山工藝さんを訪問されました。
JR西日本の特急サンダーバードに乗り、90分。
大阪から福井って、案外近いんですね。
もともとの【取材日記】の目的は、井寄さんが準備している
単行本第2作の取材のため。
社長さん方が労務管理についてどのような点で悩んでいらっしゃるのか、
本音の話を聞いてみよう、という試みです。
ですが、ブログを見ますと、むしろ新保さんと一緒になって
「夏休み図工制作」を満喫されてきたようです(笑)。
詳しくは、■井寄奈美さんのブログ >>>
それにしても、横山さんのブログは、ウィットに富んでいて、
気持ちがホッとします。
遠方からの来客に対する温かいおもてなしを読むと、
横山さんの優しくて奥深いお人柄が垣間見えるようです。
ゴルフをテーマに、ご友人二人を気遣った、
先日の記事も素晴らしかったです。
ぜひ、みなさまもご一読ください。
■「ゴルフが救う二人の友人のこれからの人生」 >>>
横山さん、いつもありがとうございます!
これからも楽しい記事を、よろしくお願い致します!!
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読のお申し込みはこちら >>>
見本誌の無料お取り寄せができます! お申し込みはこちら >>>
■経営者会報ブログにご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは
横山工藝の横山国男さんです。
* * *
ご一行といってもサカエヤの新保さんとお二人なんですが、元気印のいよりんさん
は三人分くらいの存在感がありますので、終始にぎやかで楽しい半日をおくらせて
いただきました。
新保さんはどうやら当社に一度行きたい、行きたいといよりんさんに話しておられ
たそうですが、その理由がわかりました。
■続きはこちら >>>
■横山工藝 ホームページ >>>
* * *
経営者会報ブログの大阪事務局長にして広報部長でいらっしゃる、
井寄奈美さん(←いよりん、いつも甘えてゴメンナサイ)が、
【取材日記】と称して、他の会員さんのもとを訪問されています。
今回は、サカエヤの新保社長と一緒に、横山工藝さんを訪問されました。
JR西日本の特急サンダーバードに乗り、90分。
大阪から福井って、案外近いんですね。
もともとの【取材日記】の目的は、井寄さんが準備している
単行本第2作の取材のため。
社長さん方が労務管理についてどのような点で悩んでいらっしゃるのか、
本音の話を聞いてみよう、という試みです。
ですが、ブログを見ますと、むしろ新保さんと一緒になって
「夏休み図工制作」を満喫されてきたようです(笑)。
詳しくは、■井寄奈美さんのブログ >>>
それにしても、横山さんのブログは、ウィットに富んでいて、
気持ちがホッとします。
遠方からの来客に対する温かいおもてなしを読むと、
横山さんの優しくて奥深いお人柄が垣間見えるようです。
ゴルフをテーマに、ご友人二人を気遣った、
先日の記事も素晴らしかったです。
ぜひ、みなさまもご一読ください。
■「ゴルフが救う二人の友人のこれからの人生」 >>>
横山さん、いつもありがとうございます!
これからも楽しい記事を、よろしくお願い致します!!
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読のお申し込みはこちら >>>
見本誌の無料お取り寄せができます! お申し込みはこちら >>>
■経営者会報ブログにご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>
2009年07月29日(水)更新
【ブログピックアップ】治部電機 治部健さん
「ブログピックアップ」では、
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは
治部電機の治部健さんです。
* * *
Twitterをご存知でしょうか
すでに新聞や各種メディアにも取り上げられていますので、ご存知の方も多いでしょう。
では、使ってみたことはありますか
意外と使っていない人が多いので、少し驚きもありますが、
多忙な人は敢えて使わないという選択をしているのかもしれませんね
■続きはこちら >>>
■治部電機 ホームページ >>>
* * *
いつもながら、治部さんの情報収集力には敬服いたします。
新しい経営手法への目配りを常になさっている印象がありますが、
今度は、Twitterとは!
Twitterは、出版業界でも広がりつつあります。
つい先週のことですが、打ち合わせでご一緒していた
ミリオンセラー会計士の山田真哉さんが、こんなことをおっしゃっていました。
「今朝、Twitterに登録したら、フォロワーが4時間で200人を超えています」
ちなみに、フォローとは、発信者がTwitterを通じてネット上公開する
140字以内の“つぶやき”を、チェックしている人のことです。
Twitterに関する山田真哉さんの記事は、下記をご参照ください。
■山田真哉さんのブログ >>>
治部さんのTwitterをさっそく覗いてみました。
いま、7月29日の17時53分ですが、
治部さんは今日の朝から現在までになんと10回も
“つぶやき”を発信されています。
また、昨晩の記事を見ると、
「塩ラーメン 蒸し鶏 きゅうりの浅漬け ビールで乾杯」
とありました。日常が丸裸です(笑)。
さて、治部さんは今晩、どこで何を召し上がるのでしょうか・・・。
治部さん、新しい媒体のご紹介ありがとうございます。
これからも、ブログ楽しみにしております!
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読のお申し込みはこちら >>>
見本誌の無料お取り寄せができます! お申し込みはこちら >>>
■経営者会報ブログにご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは
治部電機の治部健さんです。
* * *
Twitterをご存知でしょうか
すでに新聞や各種メディアにも取り上げられていますので、ご存知の方も多いでしょう。
では、使ってみたことはありますか
意外と使っていない人が多いので、少し驚きもありますが、
多忙な人は敢えて使わないという選択をしているのかもしれませんね
■続きはこちら >>>
■治部電機 ホームページ >>>
* * *
いつもながら、治部さんの情報収集力には敬服いたします。
新しい経営手法への目配りを常になさっている印象がありますが、
今度は、Twitterとは!
Twitterは、出版業界でも広がりつつあります。
つい先週のことですが、打ち合わせでご一緒していた
ミリオンセラー会計士の山田真哉さんが、こんなことをおっしゃっていました。
「今朝、Twitterに登録したら、フォロワーが4時間で200人を超えています」
ちなみに、フォローとは、発信者がTwitterを通じてネット上公開する
140字以内の“つぶやき”を、チェックしている人のことです。
Twitterに関する山田真哉さんの記事は、下記をご参照ください。
■山田真哉さんのブログ >>>
治部さんのTwitterをさっそく覗いてみました。
いま、7月29日の17時53分ですが、
治部さんは今日の朝から現在までになんと10回も
“つぶやき”を発信されています。
また、昨晩の記事を見ると、
「塩ラーメン 蒸し鶏 きゅうりの浅漬け ビールで乾杯」
とありました。日常が丸裸です(笑)。
さて、治部さんは今晩、どこで何を召し上がるのでしょうか・・・。
治部さん、新しい媒体のご紹介ありがとうございます。
これからも、ブログ楽しみにしております!
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読のお申し込みはこちら >>>
見本誌の無料お取り寄せができます! お申し込みはこちら >>>
■経営者会報ブログにご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>
2009年07月28日(火)更新
【ブログピックアップ】フライ・ハイ 松田淳さん
「ブログピックアップ」では、
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは
フライ・ハイの松田淳さんです。
* * *
私が、人生最後の日にやりたいこと。
それは、自分が人生で学んだことを子供に伝えるということです。
自分の人生は今日で終わるとしても、子供の人生はまだ続きます。
さらに、その子供へと永遠に続くことができます。
これができれば、自分の成長は今日で終わるとしても、
自分の子孫の成長に寄与できます。
■続きはこちら >>>
■フライ・ハイ ホームページ >>>
* * *
昨年11月末の入会以来、
松田さんは毎日のようにブログを更新されています。
当初は、企業再生士という堅めの職業柄、カチッとした内容か、
もしくはドロドロしたドキュメントになるのか、と想像しておりました。
しかし実際には、再生ネタだけでなく、子育てもの、
さらには、趣味のグライダーやトライアスロンの話題など、多岐にわたっています。
読み物として、十分楽しめる内容になっています。
最近は、記事の最後に、次回記事の予告編のような「前振り」をして終える、
というパターンも取り入れるなど、アクセス数を増やすための工夫もされています。
今日ピックアップした記事も、【人生最後の日】という前日の記事を受けてのものです。
松田さんが最後の日にやりたいのは、子供に伝えることだ、という流れで、
【松田家の家訓】が紹介されていました。
ちなみに、今日のブログの最後は、次のように結ばれています。
* * *
今日で人生が終わると考えたので、
自分の成長よりも子供の成長や他人への貢献を考えましたが、
人生はまだまだ続くので、死ぬまでにいろいろできます。
そこで、明日は、「死ぬまでにやっておきたいこと」についてお話します。
* * *
私たちも忙しい日常に埋没することなく、
「本当にすべきこと、やりたいこと」
を常に考えながら、自問自答していきたいものです。
松田さん、とてもいい刺激をいただきました。
ありがとうございました!
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読のお申し込みはこちら >>>
見本誌の無料お取り寄せができます! お申し込みはこちら >>>
■経営者会報ブログにご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは
フライ・ハイの松田淳さんです。
* * *
私が、人生最後の日にやりたいこと。
それは、自分が人生で学んだことを子供に伝えるということです。
自分の人生は今日で終わるとしても、子供の人生はまだ続きます。
さらに、その子供へと永遠に続くことができます。
これができれば、自分の成長は今日で終わるとしても、
自分の子孫の成長に寄与できます。
■続きはこちら >>>
■フライ・ハイ ホームページ >>>
* * *
昨年11月末の入会以来、
松田さんは毎日のようにブログを更新されています。
当初は、企業再生士という堅めの職業柄、カチッとした内容か、
もしくはドロドロしたドキュメントになるのか、と想像しておりました。
しかし実際には、再生ネタだけでなく、子育てもの、
さらには、趣味のグライダーやトライアスロンの話題など、多岐にわたっています。
読み物として、十分楽しめる内容になっています。
最近は、記事の最後に、次回記事の予告編のような「前振り」をして終える、
というパターンも取り入れるなど、アクセス数を増やすための工夫もされています。
今日ピックアップした記事も、【人生最後の日】という前日の記事を受けてのものです。
松田さんが最後の日にやりたいのは、子供に伝えることだ、という流れで、
【松田家の家訓】が紹介されていました。
ちなみに、今日のブログの最後は、次のように結ばれています。
* * *
今日で人生が終わると考えたので、
自分の成長よりも子供の成長や他人への貢献を考えましたが、
人生はまだまだ続くので、死ぬまでにいろいろできます。
そこで、明日は、「死ぬまでにやっておきたいこと」についてお話します。
* * *
私たちも忙しい日常に埋没することなく、
「本当にすべきこと、やりたいこと」
を常に考えながら、自問自答していきたいものです。
松田さん、とてもいい刺激をいただきました。
ありがとうございました!
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読のお申し込みはこちら >>>
見本誌の無料お取り寄せができます! お申し込みはこちら >>>
■経営者会報ブログにご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>
«前へ | 次へ» |
- 2020年4月(1)
- 2014年6月(2)
- 2014年5月(1)
- 2014年4月(1)
- 2014年2月(2)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(6)
- 2013年10月(4)
- 2013年9月(1)
- 2013年8月(2)
- 2013年7月(2)
- 2013年6月(3)
- 2013年5月(2)
- 2013年4月(7)
- 2013年3月(1)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(2)
- 2012年12月(4)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(5)
- 2012年9月(4)
- 2012年8月(4)
- 2012年7月(2)
- 2012年6月(7)
- 2012年5月(11)
- 2012年4月(5)
- 2012年3月(5)
- 2012年2月(7)
- 2012年1月(6)
- 2011年12月(9)
- 2011年11月(3)
- 2011年10月(2)
- 2011年9月(3)
- 2011年8月(3)
- 2011年7月(4)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(2)
- 2011年4月(1)
- 2011年3月(2)
- 2011年2月(11)
- 2011年1月(7)
- 2010年12月(9)
- 2010年11月(12)
- 2010年10月(15)
- 2010年9月(11)
- 2010年8月(10)
- 2010年7月(14)
- 2010年6月(13)
- 2010年5月(11)
- 2010年4月(12)
- 2010年3月(12)
- 2010年2月(12)
- 2010年1月(12)
- 2009年12月(12)
- 2009年11月(16)
- 2009年10月(21)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(28)
- 2009年7月(16)
- 2009年6月(8)
- 2009年5月(5)
- 2009年4月(9)
- 2009年3月(10)
- 2009年2月(8)
- 2009年1月(10)
- 2008年12月(7)
- 2008年11月(8)
- 2008年10月(10)
- 2008年9月(9)
- 2008年8月(7)
- 2008年7月(10)
- 2008年6月(6)
- 2008年5月(9)
- 2008年4月(8)
- 2008年3月(7)
- 2008年2月(8)
- 2008年1月(8)
- 2007年12月(8)
- 2007年11月(9)
- 2007年10月(10)
- 2007年9月(9)
- 2007年8月(11)
- 2007年7月(14)
- 2007年6月(13)
- 2007年5月(15)
- 2007年4月(14)
- 2007年3月(15)
- 2007年2月(13)
- 2007年1月(11)
- 2006年12月(12)
- 2006年11月(18)
- 2006年10月(16)
- 2006年9月(14)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(11)
- 2006年6月(14)
- 2006年5月(14)
- 2006年4月(20)
- 2006年3月(6)
- 「新型コロナウイルス対策」関連情報をまとめました [04/14]
- 【学生・社会人との一問百答】第286弾は「名刺」について [06/13]
- 【学生・社会人との一問百答】第285弾は「人前での発表」について [06/06]
- 【学生・社会人との一問百答】第284弾は「留学」について [05/23]
- 【学生・社会人との一問百答】第283弾は「やりたいこと」について [04/17]
- 【編集部からのお題】SNS、どのように使い分けていますか? [02/07]
- 【ブログピックアップ】カネタ 佐多はつみさん [02/05]
- 【ブログピックアップ】八戸ニューシティホテル 谷口圭介さん [12/27]
- 【編集部からのお題】ことしの10大ニュースをお知らせください! [12/27]
- 【学生・社会人との一問百答】第282弾は「伝統」について [12/26]