大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2006年08月29日(火)更新

【明大生との毎週一問百答】質問第20弾は、「経営者が学生に薦める本」

経営者会報編集部の大西です。
いつも「明大生との毎週一問百答」にご協力をいただきまして、ありがとうございます。
今週も、7月21日の久米信行さん「明治大学商学部オープン講義」に参加してくださった学生さんの中から、坂野和哉さんの質問を取り上げてみました。

<質問>
経営者が『学生へ薦める本』というのをぜひとも教えてください!!
私を含めて学生は、“自由に使える自由な時間”がたくさんあります。
そこでお願いなのですが、経営者のみなさまがお薦めする
“学生に読んで欲しい本”というものを教えていただきたい次第です。
厚かましいですが、なぜ、その本を薦めたいのか
理由も書き添えていただけると幸いです。

(明治大学商学部 坂野和哉さん)



坂野さんは以前ご紹介した「うさぎのブログ」のほかにも、
個人ブログ「夢、縁、情~念ずれば花開く~ 楽天広場(日記・ブログ)」を立ち上げています。そちらも、ぜひ覗いてあげてください。

大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。

なお、久米さんの「2006講義ブログ」もあわせてご参照ください。

今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!

(経営者会報編集部 大西啓之)

2006年08月22日(火)更新

【明大生との毎週一問百答】質問第19弾は、「キャリアプランについて」

経営者会報編集部の大西です。
いつも「明大生との毎週一問百答」にご協力をいただきまして、ありがとうございます。
先週は1週間お休みをいただきましたが、経営者会報ブロガーならびに、ブログの読者のみなさまは、いかがお過ごしでしょうか。
私は東京近郊の三浦海岸でちょっとだけ泳ぎました。ふだんは色白なのですが(笑)、久々に日焼けして帰ってきました。ちょっとリフレッシュした感じです。

さて、今週も、7月21日の久米信行さん「明治大学商学部オープン講義」に参加してくださった学生さんの中から、小川貴昭さんの質問を取り上げてみました。

<質問>
働き方の多様性が広まる昨今の情勢を反映して、
大学でもキャリアプランの必要性が強く叫ばれています。
私自身も何とか10年後の姿まで、鮮明に描けるようになってきました。
そこで、経営者のみなさまに質問です。
現在のお姿は、20代の頃から描き続けてきたものですか。
また、今後のキャリアプランに関して、何年後にどのような状態でいるところまで、
お考えになっていますでしょうか。

(明治大学政治経済学部 小川貴昭さん)

 


大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。

なお、久米さんの「2006講義ブログ」もあわせてご参照ください。

今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!

(経営者会報編集部 大西啓之)

2006年08月08日(火)更新

【明大生との毎週一問百答】質問第18弾は、「デスクまわりの整理術について」

経営者会報編集部の大西です。
いつも「明大生との毎週一問百答」にご協力をいただきまして、ありがとうございます。
今週も、7月21日の久米信行さん「明治大学商学部オープン講義」に参加してくださった学生さんの中から、坂野和哉さんの質問を取り上げてみました。

<質問>
私は、ある一部上場企業でアルバイトを続けて3年目になります。
この会社では、約2週に1回のペースで担当者によるオフィスのチェックがあります。
ちょっとした事でも怪我につながるような危険な所はないか、机の上は整理されているか、机の下には何も置いていないか。などといったようなチェックがあります。
社員約100名の方々のデスクを目にしますが、パソコンの画面のまわりがポストイットだらけの人、机の脇に書類が縦横に積み重なっている人、書類が小分けになっている人、とさまざまです。そして、それぞれのデスクに“仕事がはかどるテクニック”が見られます。

そこで、質問です。
経営者の方々のオフィス、とくにデスクまわりはどのような状況でしょうか?

(明治大学商学部 坂野和哉さん)



ちなみに、坂野さんは久米さんの門下生として
ブログ「うさぎの日々~うさぎの飼い方、ウサギグッズ紹介、ウサギ情報、うさぎのしつけ~」という、とてもユニークなブログを立ち上げています。
こちらもあわせて覗いていただけると、うれしいです。

大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。

なお、久米さんの「2006講義ブログ」もあわせてご参照ください。

今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!

(経営者会報編集部 大西啓之)

2006年08月01日(火)更新

【明大生との毎週一問百答】質問第17弾は、「商品に込めるメッセージとポリシー」

経営者会報編集部の大西です。
いつも「明大生との毎週一問百答」にご協力をいただきまして、ありがとうございます。
今週は、7月21日の久米信行さん「明治大学商学部オープン講義」に参加してくださった、布施彰子さんの質問を取り上げさせていただきます。

<質問>
商品やサービスを提供する場合、大切にされていることがたくさんあると思います。
その中でも、お客様や取引先などに対して、「これだけは本当に伝えたい」
というメッセージやポリシーがありましたら、教えていただけないでしょうか?

(明治大学商学部 布施彰子)


布施さんは久米さんの門下生として、
ブログ「遠州(静岡県西部)・静岡県大好きガイド
を立ち上げています。こちらも盛り上がっている様子ですので、
あわせてご覧ください。

大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。

なお、久米さんの「2006講義ブログ」もあわせてご参照ください。

今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!

(経営者会報編集部 大西啓之)

2006年07月25日(火)更新

【明大生との毎週一問百答】質問第16弾は、「苦手な人を克服する方法」

経営者会報編集部の大西です。
いつも「明大生との毎週一問百答」にご協力をいただきまして、ありがとうございます。

先週21日(金)、久米信行さんの「明治大学商学部オープン講義」に参加してきました。ふだん講義に参加している学生さんに加えて、経営者会報ブロガーの中川研作さん、山岸健一さんも参加してくださりました。
講義の後の懇親会も大いに盛り上がり、本当に楽しいひと時を過ごすことができました。

今週の「一問百答」は、このオープン補講に飛び入り参加してくれた、明治大学政経学部の小川さんからの質問です。

<質問>
経営者になれば、お客さま、従業員・・・
それこそ十人十色の方とコミュニケーションを取る必要があると思います。
その中で、少なからず相性が悪かったり、苦手だなと思う場面もあるかと存じます。
その際の接し方、コミュニケーションの考え方についてお聞かせ下さい。

(明治大学 政治経済学部4年  小川貴昭さん) 



経営者の場合は、取引先、同業者、部下など、さまざまなケースがあるかと思います。できれば、エピソードを交えてご意見をご披露いただけると助かります。

大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。

なお、久米さんの「2006講義ブログ」もあわせてご参照ください。

今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!

(経営者会報編集部 大西啓之)

2006年07月18日(火)更新

【明大生との毎週一問百答】質問第15弾は、「仕事で感じる楽しみや喜びとは」

経営者会報編集部の大西です。
いつも「明大生との毎週一問百答」にご協力をいただきまして、ありがとうございます。
今週もまた、シンプルですが根っこの深い質問が寄せられました。

<質問>
私は仕事にしても全てにおいて「楽しみ」「喜び」というものが必要だと考えています。
そこで経営者の皆様へ質問なのですが。仕事上、最も「楽しみ」「喜び」を感じる時は
どのような時でしょうか?

(明治大学商学部3年 児玉康さん)



この質問でいうところの「仕事」は、「経営」と置き換えていただいたほうが、
いいかもしれません。

大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。

なお、久米さんの「2006講義ブログ」もあわせてご参照ください。

今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!

(経営者会報編集部 大西啓之)

2006年07月11日(火)更新

【明大生との毎週一問百答】質問第14弾は、「ビジネスチャンスを発見する目」

経営者会報編集部の大西です。
いつも「明大生との毎週一問百答」にご協力をいただきまして、ありがとうございます。
今週の質問はいたってシンプルですが、またまた深いです。

<質問>
ビジネスチャンスを発見する「目」は、どのように身に付けるのでしょうか? それとも、才能なのでしょうか? よろしければ、お答えください。

(明大商学部3年20組5番遠藤正人さん )



経営者会報ブロガーの方々にとっては、おそくら十八番のテーマかと思います。
業種やキャリアによってご意見は違ってくるのでしょうが、
そのあたりも含めてどんな回答が並ぶか楽しみです。

大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。

なお、久米さんの「2006講義ブログ」もあわせてご参照ください。

今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!

(経営者会報編集部 大西啓之)

2006年07月04日(火)更新

【明大生との毎週一問百答】質問第13弾は、「企画を実現する際のポイントについて」

経営者会報編集部の大西です。
いつも「明大生との毎週一問百答」にご協力をいただきまして、ありがとうございます。
先日、「経営者会報ブログ」メールマガジン“コムMAGA”の読者から、
こんな問い合わせをいただきました。

「学生さんの質問に対してブロガーから寄せられた過去の回答集を、
全部まとめて見たいのですが、どうすればいいのでしょうか?」

追々、考えていきたいと思います。

さて、今週は経営に関する具体的な質問をいただきました。

<質問>
ある企画を立ち上げ、実現してゆく過程で大切なことは何でしょうか?
私自身、現在進行中の企画案を実現めざして錬っている最中なのですが、何かが欠けているように感じてなかなか自信を持ってプレゼン出来ていないように感じています。お答えいただければ光栄です。

(明治大学商学部 4年 沢田栄太さん)


大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。

なお、久米さんの「2006講義ブログ」もあわせてご参照ください。

今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!

(経営者会報編集部 大西啓之)

2006年06月27日(火)更新

【明大生との毎週一問百答】質問第12弾は、「従業員のモチベーション維持」

経営者会報編集部の大西です。
いつも「明大生との毎週一問百答」にご協力をいただきまして、ありがとうございます。今週の質問は少し長くなります。前置き抜きで、ご紹介しましょう。

<質問>
私は、某焼肉店でアルバイトをしており、そこで店長代理のポジションを与えられ働いています。
人不足のため、新人や後輩に対して楽しい環境を作っていくのに重点を置き、新人教育を怠ってしまいました。そのためなのかはわからないのですが、後輩の働くということに対しての意識が低いように思えます。スタッフの多くが10代であるのも仕方ないとは思いますが、より良い店舗を目指すためには、まずは意識を変えていかなければならないと思います。
そこで、お聞きしたいのですが、どうすれば従業員のモチベーション、また働くことへの意識を上げていくことができるでしょうか?

(明治大学商学部3年 田邉 康真さん)



私も出版社の管理職になって6年になりますが、同じような悩みをいつも感じています。この質問に対してどんな回答がいただけるか、興味しんしんです。

大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを貼っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。

なお、久米さんの「2006講義ブログ」もあわせてご参照ください。

今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!

(経営者会報編集部 大西啓之)

2006年06月20日(火)更新

【明大生との毎週一問百答】質問第11弾は、「タイムマネジメントについて」

経営者会報編集部の大西です。
いつも「明大生との毎週一問百答」にご協力をいただきまして、ありがとうございます。

先週は、コメント・トラックバックがあわせて10件に達しました。相変わらずの「一問百答」への関心の高さに驚くとともに、社長ブロガーのみなさまに感謝申し上げます。もちろん、学生さんたちの意識の高さも、うれしい限りです。

さっそく、今週の質問をご紹介しましょう。

<質問>
日々の生活の中でのタイムマネジメントについて教えて下さい。
本人のモチベーション等も関連してくるかもしれませんが、私は忙しい時などは優先順位を付けて予定を先送りにしてしまい、ずるずるとその予定を引きづりがちです。
忙しい毎日を送られているであろう経営者の方々は、どのように時間を作られていますか? また時間のリストラについての考え等を教えて頂けたら幸いです。

(明治大学商学部 4年7組 坂野和哉さん)



ブロガーのみなさまからの、熱い回答をお待ちしております。

大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを貼っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。

なお、久米さんの「2006講義ブログ」もあわせてご参照ください。

今週も、みなさまからの熱いコメントをお待ちしております!

(経営者会報編集部 大西啓之)

«前へ 次へ»

個人プロフィール

編集部です。みなさんのブログを盛り上げるための活動をしています

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30