経営者会報ブログ編集部 | 経営者会報 (社長ブログ)
編集部からの『お題』や、明大生と経営者の『一問百答』など、記事のテーマや大切なお知らせをお届けします!
- ブログトップ
- 学生・社会人との毎週一問百答
2007年03月20日(火)更新
【明大生との毎週一問百答】質問第48弾は、「自分が一番してほしいこと」
いつも「明大生との毎週一問百答」に
ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
大学は現在、春休み。久米さんの明大講義は4月半ばスタートの予定です。
しばらくは明大生に限定せず、いろいろな方からの質問を取り上げたいと思います。
今週は、昨年10月に行われた経営者会報ブログ・東京オフ会に
出席してくれた、東洋大学の女子大生である渡辺麻貴さんからの質問です。
<質問>
自分が、もし現在の会社で一社員の立場だったとしたら、社長を支えるためにどんなことが必要で、どんなことが出来ると考えますか?
※社長ご自身がどんなフォローを望んでいらっしゃるかをお聞きしたく思います
(東洋大学経営学部3年 渡辺麻貴さん)
なかなかラディカルな質問ですね。
ある意味、経営者ブロガーのみなさまの本音がお聞きできるのでは、と期待してしまいます。
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!
(経営者会報編集部 大西啓之)
2007年03月13日(火)更新
【明大生との毎週一問百答】質問第47弾は、「ストレスとその解消法」
いつも「明大生との毎週一問百答」に
ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
先週に引き続き、1月18日に久米信行さんの明大講義の枠で開催された
就活特別セミナーで出された質問を取り上げます。
質問してくださったのは、後期の講義にほとんど欠かさず出席されていた現役営業ウーマンの松木典佳さんです。
※松木典佳さんのブログ「今日も一生懸命!」はこちらから
<質問>
どのようなときにストレスを感じますか。また、ストレスの解消にはどんなことをされていますか。
(聴講生 松木典佳さん)
私も中間管理職の一人として日々ストレスを感じています。一番の解消法は、同じ立場の編集課長とともにするランチです。毎日顔をあわせているので、しんどいことがあってもすぐに愚痴れるのが気に入っています(笑)。
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!
(経営者会報編集部 大西啓之)
2007年03月06日(火)更新
【明大生との毎週一問百答】質問第46弾は、「社会に出てもなくしてはいけないこと」
いつも「明大生との毎週一問百答」に
ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
先週に引き続き、1月18日に久米信行さんの明大講義の枠で開催された
就活特別セミナーで出された質問を取り上げます。
今回も学生さんらしい、なかなか考えさせられる内容です。
<質問>
最近は学生のうちから起業したりインターンシップなどを経験する人も多いようですが、反面、「学生だからこそ持てる視点」というのもあるような気がしています。そこでお聞きしたいのですが、「社会人になってもなくしてはいけないこと」があるとお感じでしたら、教えてください。
(明大商学部生)
前回の質問もそうでしたが、私も学生時代に同じようなことを考えていました。たとえば、
「社会人の悪い風習に染まりたくない。上司におべっかなんか使いたくない」
とか。今考えると、ヘンなお世辞は使わないで20年以上通してきた自分がいます。
でも、気がつかないうちに、いろんなものを失ってきたのかも知れません…。
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!
(経営者会報編集部 大西啓之)
2007年02月27日(火)更新
【明大生との毎週一問百答】質問第45弾は、「就職して歯車にはなりたくない!」
いつも「明大生との毎週一問百答」に
ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
これからしばらく、1月18日に久米信行さんの明大講義の枠で開催された
就活特別セミナーで出された質問を取り上げて参ります。
司会を務めた沃君の配慮で、質問者の名前は伏せておりますが、
経営者会報ブロガーのみなさま、これまで同様の
温かい回答を寄せていただければと存じます。
まずは、当日一番盛り上がった質問からご紹介しましょう。
<質問>
就職について前向きになれません。なぜなら、就職してサラリーマンとして働くことは社会の中の「歯車になること」になるとしか思えず、嫌悪を感じるからです。
この考え方はおかしいでしょうか? 何かアドバイスをお願いします。
(明治大学商学部生)
実は学生時代、私もまったく同じことを考えていました。
いまは、少なくとも会社の中では「歯車」ではなく
「エンジン」のつもりでがんばっています。
ただ、これは編集者という仕事の特性から言えることかも知れませんが。
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!
(経営者会報編集部 大西啓之)
2007年02月21日(水)更新
【明大生との毎週一問百答】質問第44弾は、「困難に立ち向かうとき支えになるもの」
いつも「明大生との毎週一問百答」に
ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
すでにご案内の通り、久米さんの明大講義は完結しましたが、
この「一問百答」は2月も、そして春休みを続きます。
明治大学以外の学生さんはもちろん、一般の方からの質問も承りますので、
もしよろしければ、下記のメールアドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
さて、今週は金融業界の第一線で活躍する傍ら、明大商学部生として
久米さん講義に参加されていた、秋元一男さんから質問をいただきました。
秋元さんのブログは、こちら。
<質問>
目の前の困難に立ち向かうときに、支えになること、信念に思っていることが
ありましたら、ぜひ教えてください。
(明大商学部3年 秋元一男さん)
私も最近、困難がたくさん降りかかってきますが、
●逃げないこと
●問題を細かいパーツに分けて一つひとつ解決すること
●関係者全員に対して、ていねいに説明すること
などを心がけています。これらを信念と言っていいのかどうかは、
わかりませんが…。
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!
(経営者会報編集部 大西啓之)
2007年02月13日(火)更新
【明大生との毎週一問百答】質問第43弾は、「仕事ができる人の条件」とは
いつも「明大生との毎週一問百答」に
ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
すでにご案内の通り、久米さんの明大講義は完結しましたが、
この「一問百答」は2月も、そして春休みを続きます。
明治大学以外の学生さんはもちろん、一般の方からの質問も承りますので、
もしよろしければ、下記のメールアドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
さて、今週は久米さん講義に前・後期を通じて欠かさず
参加されていた、麻生豊さんから質問をいただきました。
麻生さんは、前期では、「日本の伝統工芸品を紹介するブログ」
後期では、久米繊維工業とのコラボで「俳句・書道Tシャツを提案するブログ」
を、それぞれ開設されています。
さっそく、質問の中身をご紹介しましょう。
<質問>
“仕事ができる人”とは、具体的にどういったことが
できる人のことを指すのでしょうか。
(明治大学商学部3年 麻生豊さん)
私自身、“仕事ができる人”の第一条件は、
「場の空気を読んだうえで、あえて新しい提案ができる人」
だと考えておりますが、みなさまはいかがでしょうか。
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!
(経営者会報編集部 大西啓之)
2007年02月06日(火)更新
【明大生との毎週一問百答】質問第42弾は、「経営者の孤独をどうやって克服するか」
いつも「明大生との毎週一問百答」に
ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
久米さんの明大講義は完結しましたが、
この「一問百答」は2月も、そして春休みを続きます。
明治大学以外の学生さんはもちろん、一般の方からの質問も承りますので、
もしよろしければ、下記のメールアドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
さて、今回の質問者は、二足のわらじを履く女子大生・重光順子さんです。
重光さんは銀座のクラブでママとして活躍する一方で、明大商学部に通っています。
久米さんの門下生から誘われて「就活特別セミナー」に参加してくれました。
<質問>
経営者は孤独だと言いますが、その孤独をどんなふうにして
紛らわせていらっしゃいますか。
たとえば経営者同士で共感しあうことで癒されるようなご経験が
ありましたら、教えてください。
(明治大学商学部 重光順子さん)
銀座のママらしい、含蓄に富んだ質問ですね。
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!
(経営者会報編集部 大西啓之)
2007年01月30日(火)更新
【明大生との毎週一問百答】質問第41弾は、「職場のいじめ」について
いつも「明大生との毎週一問百答」に
ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
久米さんの明大講義は完結しましたが、
この「一問百答」は2月も、そして春休みを続きます。
明治大学以外の学生さんはもちろん、一般の方からの質問も承りますので、
もしよろしければ、下記のメールアドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
さて、今回は「就活特別セミナー」に参加されていた
読売新聞の記者さんから質問をいただきました。
<質問>
「いじめ」は子どもの世界だけでなく、職場にも存在することと思います。
何か具体的な対策をとっていらっしゃいますか。
(読売新聞東京本社 小池俊幸さん)
いまホットでもあり、永遠の課題とも言えるテーマですね。
これは全くの私見ですが、「いじめが存在しない職場はほとんどない」のが
実情ではないでしょうか。「わが社に限ってそんなものはない」と言い切る
社長さんがいるとしたら、それは問題が見えていないだけではないか、
そんな気がします。生意気なコメントで恐縮ですが……。
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!
(経営者会報編集部 大西啓之)
2007年01月23日(火)更新
【明大生との毎週一問百答】質問第40弾は、「学歴・学力はビジネスに役立つか」
いつも「明大生との毎週一問百答」に
ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
昨年4月から始まった久米信行さんの明大講義が
先週、ついに完結しました!
最終回は受講生である沃宗廣(ウオ・ヅオン・グワン)さん主催の
「就活特別セミナー」。
講師で登壇された公認会計士・望月実さんと
メルマガコンサルタント・平野友朗さんの
丁々発止のやりとりに、時間を忘れて聞き入ってしまいました。
起業家でありながら勤務経験もあるお二人だけに、
仕事について語る姿には、何とも言えない
「説得力」と「あったかさ」がありました。
私も、学生時代の純粋な気持ちを久々に思い出しました。
当日の詳しい様子は、こちらをご覧ください。
さて、今回の「一問百答」は、後期から聴講生として
欠かさず講義に参加されていた、ある男子学生からの質問を
採用させていただきました。
<質問>
私はもうすぐ大学を卒業しますが、
「学歴」、「学力」は実際のビジネスに結びつきますか。
私自身は、結びつく例も、結びつかない例も見たことがあります。
(明治大学文学部4年 馬場良さん)
ちなみに、馬場さんは就活特別セミナーの「質疑応答タイム」でも
いの一番に手を挙げて、同じ質問を発していました。
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
久米さん講義は完結しましたが、「毎週一問百答」は来週以降も続きます。
経営者会報ブロガーに質問したいことがありましたら、
ぜひ、下記メールアドレスまでご一報ください。
学生、社会人を問いません。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
何とぞよろしくお願い致します!
(経営者会報編集部 大西啓之)
2007年01月16日(火)更新
【明大生との毎週一問百答】質問第39弾は、「社内の雰囲気をよくする秘訣」
いつも「明大生との毎週一問百答」に
ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
久米信行さんの講義「起業プランニング論」が
いよいよ明後日で終幕となります。
※最終講義は学生さん主催の「就活特別セミナー」です。
詳細は、こちらからどうぞ。
4月から9か月間、学生に戻った気分で
駿河台の明治大学リバティタワーに通いました。
学生の時よりもまじめにノートをとったような気がします。
そんな私同様、学生に混じって参加されていた女性から
質問をいただきました。
<質問>
社内の雰囲気を良くするために心がけていることを教えてください。
(聴講生 松木典佳さん)
松木さんは、某商社の関連会社で活躍するバリバリの営業ウーマンです。
久米さんに指名されて模擬プレゼンをする姿も堂々としたもので、
商人見習い中の私は圧倒された覚えがあります(笑)。
今回は、雰囲気や人間関係を重視する女性ならではの質問と思い、
取り上げさせていただきました。
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!
(経営者会報編集部 大西啓之)
«前へ | 次へ» |
- 2020年4月(1)
- 2014年6月(2)
- 2014年5月(1)
- 2014年4月(1)
- 2014年2月(2)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(6)
- 2013年10月(4)
- 2013年9月(1)
- 2013年8月(2)
- 2013年7月(2)
- 2013年6月(3)
- 2013年5月(2)
- 2013年4月(7)
- 2013年3月(1)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(2)
- 2012年12月(4)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(5)
- 2012年9月(4)
- 2012年8月(4)
- 2012年7月(2)
- 2012年6月(7)
- 2012年5月(11)
- 2012年4月(5)
- 2012年3月(5)
- 2012年2月(7)
- 2012年1月(6)
- 2011年12月(9)
- 2011年11月(3)
- 2011年10月(2)
- 2011年9月(3)
- 2011年8月(3)
- 2011年7月(4)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(2)
- 2011年4月(1)
- 2011年3月(2)
- 2011年2月(11)
- 2011年1月(7)
- 2010年12月(9)
- 2010年11月(12)
- 2010年10月(15)
- 2010年9月(11)
- 2010年8月(10)
- 2010年7月(14)
- 2010年6月(13)
- 2010年5月(11)
- 2010年4月(12)
- 2010年3月(12)
- 2010年2月(12)
- 2010年1月(12)
- 2009年12月(12)
- 2009年11月(16)
- 2009年10月(21)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(28)
- 2009年7月(16)
- 2009年6月(8)
- 2009年5月(5)
- 2009年4月(9)
- 2009年3月(10)
- 2009年2月(8)
- 2009年1月(10)
- 2008年12月(7)
- 2008年11月(8)
- 2008年10月(10)
- 2008年9月(9)
- 2008年8月(7)
- 2008年7月(10)
- 2008年6月(6)
- 2008年5月(9)
- 2008年4月(8)
- 2008年3月(7)
- 2008年2月(8)
- 2008年1月(8)
- 2007年12月(8)
- 2007年11月(9)
- 2007年10月(10)
- 2007年9月(9)
- 2007年8月(11)
- 2007年7月(14)
- 2007年6月(13)
- 2007年5月(15)
- 2007年4月(14)
- 2007年3月(15)
- 2007年2月(13)
- 2007年1月(11)
- 2006年12月(12)
- 2006年11月(18)
- 2006年10月(16)
- 2006年9月(14)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(11)
- 2006年6月(14)
- 2006年5月(14)
- 2006年4月(20)
- 2006年3月(6)
- 「新型コロナウイルス対策」関連情報をまとめました [04/14]
- 【学生・社会人との一問百答】第286弾は「名刺」について [06/13]
- 【学生・社会人との一問百答】第285弾は「人前での発表」について [06/06]
- 【学生・社会人との一問百答】第284弾は「留学」について [05/23]
- 【学生・社会人との一問百答】第283弾は「やりたいこと」について [04/17]
- 【編集部からのお題】SNS、どのように使い分けていますか? [02/07]
- 【ブログピックアップ】カネタ 佐多はつみさん [02/05]
- 【ブログピックアップ】八戸ニューシティホテル 谷口圭介さん [12/27]
- 【編集部からのお題】ことしの10大ニュースをお知らせください! [12/27]
- 【学生・社会人との一問百答】第282弾は「伝統」について [12/26]