大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2010年07月22日(木)更新

【ブログピックアップ】治部電機 治部健さん

「ブログピックアップ」では、
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。

今回のお薦めブログは
治部電機治部健さんです。


 *      *      *
 

弊社メールマガジンが本日の発行分をもって、100号を迎えました。

一重に、ご愛読者の皆さまからの絶大なるご支援の賜物と感じております。

ここに謹んでお礼申し上げます。



 
■続きはこちら >>>   
■治部電機 ホームページはこちら >>>  
 
 *      *      *

みなさまご存じの通り、治部電機さんは、
情報発信に余念がありません。

もちろん、肝心のものづくりが
しっかりしていらっしゃるからですが、
ホームページでの事例紹介、ブログにメルマガと、
自社になにができるかを発信するうえで、
ものづくり企業にとっての
お手本のような取り組みを続けておられます。
 
そしてそのメルマガが、連載100回を迎えたそうです。
おめでとうございます! 

「継続は力なり」を地で行く治部電機さんのこのメルマガは、
情報発信とは何か、を考えるうえでも
非常に参考度が高いと思いますので、
みなさまもぜひご覧いただき、
読者登録されてみてはいかがでしょうか。


(編集部 酒井俊宏)




ぜろなな
■人間を知り経営を学ぶ、中小企業経営者のブレーン『月刊ニュートップリーダー』
ご購読のお申し込みはこちら(見本誌の無料お取り寄せができます) >>>
■経営者会報ブログにご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>

2010年07月20日(火)更新

【明大生との毎週一問百答】第205弾は「人の上に立つ者に必要なこと」について

いつもお世話になっております。
経営者会報ブログ編集部の田中学です。

関東地方でもところどころで突然の集中豪雨に見舞われた今年の梅雨ですが、
先週末から全国で順次梅雨明けとなり、
この三連休は陽射しが痛いほどの晴天に恵まれました。

日曜日にサッカーの試合があった私は、すっかり黒こげになり、
顔と両腕がヒリヒリするなかこの原稿を書いております(泣)。

長く続いた悪天候に代わって太陽が姿を見せた先週の土曜日、
私の地元では、地上から天空に向かってサーチライトが発せられているような
夕焼けとなり、あまりの美しさに思わずカメラのシャッターを切りました。


yuyake.jpg


それでは、今週の「一問百答」です。
今回は「人の上に立つ者に必要なこと」についてです。

※私のツイッターアカウント @gakutanakaで当コーナーへの質問を受け付けています♪

〈質問〉----------------------------------------------------

 「人の上に立つ者」として意識的に気をつけていることはありますか?
 また、必要だと思うことは何ですか?

     (明治大学商学部 菅原健太郎さん)
     菅原さんのブログ「MAKE HOOPS~バスケットボールをたてよう~

----------------------------------------------------------------



ストリートバスケのイベントを主催する団体の中心メンバーとして
活躍している菅原さんは、ご自身の組織や関わりのあるグループの
リーダーと接することを通して、日々「人の上に立つ者」に必要なものは
何かを考えているといいます。

第202弾で「学生起業のメリット」についての質問を挙げてくださいましたが、
三和メッキ工業・清水専務の起業までの具体的なステップを描いてくださった
ご回答にとても感激していらっしゃいました。
久米さんの明大講義で質問と回答を読み上げた際にも、
「その起業を一生やり遂げる覚悟はありますか?」との久米さんの問いに、
「はい!」と力強く答えておられました。

組織の目標を達成するために、いかに人をまとめ、動かしていくか、
みなさんが実際に人の上に立つ者として実践なさっていることを
お教えいただければ幸いです。


大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。

また、外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放して
おります。学生さんをはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。

2010年07月16日(金)更新

【今週のお題】この会社はよい会社だ、と思う瞬間(7月16日~29日)

今週(7月16日~29日)のお題
【この会社はよい会社だ、と思う瞬間】


2週続きでおたずねします。

経営者のみなさまは、
他社へ足を運ばれる機会が多いことと思います。

そうした際、「ここなら取引したい」「長くお付き合いしたい」
と思うのは、どのような経験をされたときでしょうか。
 
「社長の人柄」「社員たちの挨拶」
「オフィスや工場がきちんと手入れされている」……などなど
いろいろあると思います。

ご自身は、自社は、相手に与える印象として
どういったところに気をつけておられるか、
といったお話でもけっこうです。
実際のエピソードを交えて綴ってみてください。
 
ちなみに、私(=酒井)の場合、取材で
広報のかたに最初のコンタクトを取りますので、
最初のお電話やメールでのやりとりで予感することがあります。

やっぱりいい社長さんのいる会社は、広報のかたも感じがよく、
機械的な冷たい感じがありません。

もちろんこれは、自分にもはねかえってくることなので
気をつけなくてはいけない、と思っております。


*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。

2010年07月16日(金)更新

【ブログピックアップ】東京彫刻工業 花輪篤稔さん

「ブログピックアップ」では、
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。

今回のお薦めブログは
東京彫刻工業花輪篤稔さんです。


 *      *      *
 

先日、大変興味深い人が弊社に来られました。

「永守・・・」と聞いてピンと来た方は勘が冴えていますね。

そうです、言わずと知れた日本電産の永守社長の息子さん、永守知博さんです。


 
■続きはこちら >>>   
■東京彫刻工業 ホームページはこちら >>>  
 
 *      *      *

経営者のみなさまは、もともと交流の幅が広く、
それはネットなどの進化によって、
いっそう進んでいるように思います。
 
しかし、一方で、多くの人とコンタクトが取りやすく
お会いできる人の数も多いため、
たとえば10年前、20年前と比べて、
淡く、浅いおつきあいになっている面も
あるように思います。
 
僭越ながら、花輪さんは、そのことを
いつも戒めておられるように想像します。
リアルにお会いして一緒に酒を酌み交わす──。
ネット時代、コンタクトは取りやすくても、
そのあと、どれだけ信頼関係を築けるかは、
この花輪さんの記事のようにお会いして、
腹を割ってお話をするのが、やっぱり一番ですね。
 
お二人のエネルギッシュな笑顔に、
スカイツリーなど、このところなにかと話題の墨田区から、
また何かが起こりそうな予感がします
(それにしても永守さん、本当にお父上そっくりです・・)。


(編集部 酒井俊宏)




いちぜろぜろごう
■人間を知り経営を学ぶ、中小企業経営者のブレーン『月刊ニュートップリーダー』
ご購読のお申し込みはこちら(見本誌の無料お取り寄せができます) >>>
■経営者会報ブログにご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>

2010年07月14日(水)更新

【明大生との毎週一問百答】第204弾は「上司とのコミュニケーション」について

いつもお世話になっております。
経営者会報ブログ編集部の田中学です。

毎年恒例の出版業界の巨大見本市「東京国際ブックフェア」が11日(日)まで開催され、
私も、会場である東京ビッグサイトに行ってきました。

特に今年は、電子書籍用の端末を電機メーカー各社が発表していたこともあり、
過去最高の来場者数になったようです。

毎年、出展している弊社のブースにも多くのお客様が来てくださりました。
とてもありがたく思います。

bookfair.jpg

それでは、今週の「一問百答」です。
テーマは「上司とのコミュニケーション」についてです。

※私のツイッターアカウント @gakutanakaで当コーナーへの質問を受け付けています♪

〈質問〉----------------------------------------------------

 塾で講師のアルバイトを始めて2年目になりました。
 上司にあたるある先輩社員の方が、よく授業を見学してくださるのですが、
 その後に特にアドバイスなどをいただけません。
 私は自ら上司にアドバイスなどを求めに行くべきでしょうか。

       (明治大学商学部 北川隆浩さん)
        北川さんのブログ「明大生が厳選!! アスリートたちの言葉
                 
----------------------------------------------------------------



将来、教育者を目指しているという北川さんは、
先日、3週間に及ぶ教育実習を終えたばかりとのことです。

アルバイト先の上司は、無口な方とのことですが、塾に入った当初は、
「教育者になりたい」というご自身の目標をその上司に伝えていたこともあってか、
いろいろと教えてくれていたそうです。

しかし、最近はまったく話をしてくれない、とのことです。
北川さんは、「せめて課題点を知りたい」と言い、
自分がどうしたらよいのかわからず、迷っています。

最初は良好だった上司や先輩との関係がうまくいかなくなったとき、
みなさんはどのようなことをなさるでしょうか。
あるいは上司として、北川さんのような部下をどのようにお考えでしょうか。
ぜひ、アドバイスをいただければ幸いです。


大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。

また、外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放して
おります。学生さんをはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。

2010年07月09日(金)更新

【今月のお題】経営の醍醐味とは?(7月9日~8月13日)

【今月のお題】経営の醍醐味とは?

●今月のお題(7月9日~8月13日)

先日、外食界の雄・サイゼリヤ創業者の正垣泰彦氏に
取材をさせていただきました(ニュートップリーダー8月号に掲載予定)。
 
正垣氏は、経営の醍醐味とは
「うまくいかないこと。それを乗り越えること」にある、
と話しておられました。
「最初からうまくいくなんて面白くない」と……。
 
みなさまは、いかがでしょうか。

人それぞれ、様々にあると思いますが、
経営をする喜びは、つまるところ、
どこにあるとお考えなのか、
忌憚のない、本音のご意見を
ぜひ綴ってみてください。

*ご自身のブログでお書きになった方は、お手数ですが、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。

2010年07月09日(金)更新

【今週のお題】日本人らしさ、とは?(7月9日~15日)

今週(7月9日~15日)のお題
【日本人らしさ、とは?】


サッカー日本代表、素晴らしい戦いぶりでした
(またサッカーネタ? と言われてしまいそう)。

世界のメディアからも、ほぼ称賛を浴びたと言っていいと思います。
その多くは、組織的で、ねばり強い、諦めない、そこが日本らしい、
という論調でした。

たしかに、そんな戦いぶりだったと思います。
改めて、日本人らしさ、日本らしさ、を考えさせてくれた
代表選手団だったと思います。
 
みなさまは、日本人らしさ、日本人のよいところとは、
どういうところだとお考えでしょうか。
身近なエピソードや、このW杯のような
有名スポーツ選手や歴史上の話など、
何を書いてくださってもけっこうですので、
どうか綴ってみてください。


*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。

2010年07月09日(金)更新

【ブログピックアップ】横山工藝 横山国男さん

「ブログピックアップ」では、
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。

今回のお薦めブログは
横山工藝横山国男さんです。


 *      *      *
 

七夕の<説話>
こと座の1等星ベガは、中国・日本の七夕伝説では織姫星として機織りが上手で天帝の娘。夏彦星(牽牛星)は、わし座のアルタイルで働き者。
天帝は二人の結婚を認め、めでたく夫婦となったが、夫婦生活が楽しく、織姫は機を織らなくなり、夏彦は牛を追わなくなった。このため天帝は怒って、二人を天の川を隔てて引き離したが、年に一度7月7日だけ会うことを許し・・・・・・


 
■続きはこちら >>>   
■横山工藝 ホームページはこちら >>>  
 
 *      *      *

大変僭越ながら、人やものごとに対する温かい眼差しを
お持ちであることが伝わってきて、
しかもいつも知的で、
非常に勉強になるのが、
横山さんのお書きになるブログです。
 
7月7日の時点で、のべ閲覧者数が7万人を超えたとのこと。
おめでとうございました!
 
私ども事務局だけでなく、多くの会員さん、
一般の読者のかたも横山さんのブログを楽しみにしているはずです。

700回などとおっしゃらず、どうかずっと続けていただきたいと、
せつにお願い申しあげる次第です。


(編集部 酒井俊宏)




いちぜろぜろごう
■人間を知り経営を学ぶ、中小企業経営者のブレーン『月刊ニュートップリーダー』
ご購読のお申し込みはこちら(見本誌の無料お取り寄せができます) >>>
■経営者会報ブログにご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>

2010年07月06日(火)更新

【明大生との毎週一問百答】第203弾は「新しく起業するならどんなビジネスか」につ

いつもお世話になっております。
経営者会報ブログ編集部の田中学です。

久米さんの明大講義を受講している学生さんたちは、
各々が興味をもつ1つのテーマを徹底的に深掘りしたブログを運営しています。

テーマは、将来の起業や仕事につながることから自身の興味まで多種多様ですが、
そのブログで当コーナーでのやりとりを紹介してくれた学生さんがいます。
第201弾の質問者・小林大地さんです。

角ハイボール好き大学生による、ハイボールファンを増やすブログ」を
運営する小林さんは、マーケティングに興味があり、
酒はハイボールしか飲まないと豪語するほど?(笑)。

ハイボールの定義などを紹介しつつ、ハイボールを広めるべく活動しています。
詳しくは小林さんのブログを見ていただきたいのですが、今後はどうやら、
ウイスキーのソーダ割りに絞ってブログを綴っていくようです。
今後の展開が楽しみです。


それでは、今週の「一問百答」です。今回は「新しく起業するならどんなビジネスか」についてです。

※私のツイッターアカウント @gakutanakaで当コーナーへの質問を受け付けています♪

〈質問〉----------------------------------------------------

 いまから新しく起業するとしたら、
 どんなビジネスを始めますか?

       (明治大学商学部 稲田左右吉さん)

----------------------------------------------------------------

ここ数年は、デフレの影響から消費者は安い商品を求めて右往左往していましたが、
今年に入ってからは、“節約疲れ”やiPadをはじめとする画期的な新商品が出てきて、
景気も若干持ち直しつつあるようです。

このような経済情勢のもと、新しいビジネスに打って出ることを想定したときに、
どのような業種・業態がオススメとお考えでしょうか。

いま、経営者のみなさんは「何」にトレンドを見出すのか、
マーケティング的な観点からもお聞かせ願えれば幸いです。


大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。

また、外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放して
おります。学生さんをはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。

2010年07月02日(金)更新

【ブログピックアップ】ヴォイス 永本哲夫さん

「ブログピックアップ」では、
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。

今回のお薦めブログは
ヴォイス永本哲夫さんです。


 *      *      *
 

商売にて取り組むポイントは、

          (1)いかに知ってもらうか
              ↓
          (2)いかに初めて買ってもらうか
              ↓
          (3)いかに継続して買ってもらうか

という3つしかありません。


こと、ネット通販においては、

(1)知ってもらうために、SEOとかPPC広告とかツイッター、ブログなどで集客するとか、

(2)初めて買ってもらうために、コンテンツを充実したり、ナビゲーションを向上したり、ショッピングカートのカゴ落ちを減らしたりしてコンバージョンレート(転換率)をアップするとか

かと思います。


この(1)や(2)は多くのショップさんが、ものすごく意識しておられ、時間と費用を注ぎ込んで優先度高く取り組んでいらっしゃるかと思います。


それに比べて(3)はいかがでしょうか?



 
■続きはこちら >>>   
■ヴォイス ホームページはこちら >>>  
 
 *      *      *

また経営者会報ブログに
強力なメンバーが加わってくださいました。
 
永本さんは、ウェブ通販における
パッケージソフトウェア事業やASP事業などを
手がけておられます。
その貴重なノウハウを、
早くもご開示くださっています。
 
すでに、永本さんとご面識のある会員のかたがたから、
沢山のコメントが入っています。

まだご覧になっていないかたはぜひ、
永本さんのブログをおたずねください。
 
永本さんは、この記事の続きも書いてくださっています。
合わせてご覧ください。
 
第2話 ネット通販の強みを生かす「顧客データベースで売上アップ」 >>>


(編集部 酒井俊宏)




いちぜろぜろごう
■人間を知り経営を学ぶ、中小企業経営者のブレーン『月刊ニュートップリーダー』
ご購読のお申し込みはこちら(見本誌の無料お取り寄せができます) >>>
■経営者会報ブログにご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>
«前へ 次へ»

個人プロフィール

編集部です。みなさんのブログを盛り上げるための活動をしています

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30