経営者会報ブログ編集部 | 経営者会報 (社長ブログ)
編集部からの『お題』や、明大生と経営者の『一問百答』など、記事のテーマや大切なお知らせをお届けします!
- ブログトップ
- ブログピックアップ
前ページ
次ページ
2006年08月02日(水)更新
【ブログピックアップ】久米繊維工業・久米信行さん
「ブログピックアップ」のコーナーでは、日々、経営者の皆さんの書かれたブログを雑誌「月刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
きょうのお薦めブログは久米繊維工業の久米信行さんです。
* * *
昨日、新プレスルームと新プレゼン資料を使った
初めての新卒者向け会社見学会・説明会を行いました。
既にご来社いただいた方は、良くご存知の
あのTシャツがディスプレイされたオープンスペースで、
壁にスライドを映しながらプレゼンテーションをいたしました。
よくある会議室での説明会では息苦しいし
遊び心もないと思ったからです。
続きはこちら
……http://kume.keikai.topblog.jp/blog/109/10001338.html
* * *
このサイトのアドバイザーをしていただいている久米さんのブログを、あえてこのコーナーではご紹介していませんでした。「私より会員の皆さんを紹介してください」という、ご本人の意思を尊重させていただいたからでした。
ですが、今回の記事ばかりは、ご紹介せずにはいられません(久米さん、申しわけありません)。
中小企業のトップが自らの言葉で学生さんに訴えることに関して、多くの会員さんや読者の方のご参考になるでしょうし、この記事からひしひしと伝わってくる久米さんの事業に賭ける情熱は、きっと経営者の方だけではなく、多くの読者の方にエネルギーを呼び起こすと思うのです。
久米さん、今後の記事を、編集部・事務局一同楽しみにしております。
きょうのお薦めブログは久米繊維工業の久米信行さんです。
* * *
昨日、新プレスルームと新プレゼン資料を使った
初めての新卒者向け会社見学会・説明会を行いました。
既にご来社いただいた方は、良くご存知の
あのTシャツがディスプレイされたオープンスペースで、
壁にスライドを映しながらプレゼンテーションをいたしました。
よくある会議室での説明会では息苦しいし
遊び心もないと思ったからです。
続きはこちら
……http://kume.keikai.topblog.jp/blog/109/10001338.html
* * *
このサイトのアドバイザーをしていただいている久米さんのブログを、あえてこのコーナーではご紹介していませんでした。「私より会員の皆さんを紹介してください」という、ご本人の意思を尊重させていただいたからでした。
ですが、今回の記事ばかりは、ご紹介せずにはいられません(久米さん、申しわけありません)。
中小企業のトップが自らの言葉で学生さんに訴えることに関して、多くの会員さんや読者の方のご参考になるでしょうし、この記事からひしひしと伝わってくる久米さんの事業に賭ける情熱は、きっと経営者の方だけではなく、多くの読者の方にエネルギーを呼び起こすと思うのです。
久米さん、今後の記事を、編集部・事務局一同楽しみにしております。
(編集部・酒井俊宏)
2006年07月26日(水)更新
【ブログピックアップ】三和メッキ工業・清水栄次さん
「ブログピックアップ」のコーナーでは、日々、経営者の皆さんの書かれたブログを雑誌「月刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
きょうのお薦めブログは、三和メッキ工業の清水栄次さんです。
「今月のお題」にご寄稿くださいました。
* * *
ブランディングとはちょっと違うのかもしれませんが
知名度を上げる方法としては、いろんな方法があると
思います。
看板、プレスリリースなどは、地域に密着して
実施しております。
また、ネットを活用しておりますので、
1.HP大賞の賞などに申し込み賞を受賞する。
2.行政が募集しているIT応援隊などに募集する。
3.ネットで常に上位に表示されるようになる(ビッグキーワードで)
4.メディア業界関連の人と仲良くなる。
などがあると思います。
続きはこちら
……http://sanwa.keikai.topblog.jp/blog/10001216.html
* * *
清水さんの記事を拝見すると、なにごとも力まず、しかも明るく取り組んでおられるように見受けられます。しかし、おそらく門外漢の私などにはわからない、大変なご苦労をしておられるであろうことも、なんとなくうかがえます。
ご自身のノウハウを隠さず、出してくださる姿勢は素晴らしいと思いますし、きっと、多くの会員さんや読者の方のご参考になることでしょう。
清水さん、今後の記事を、編集部・事務局一同楽しみにしております。
きょうのお薦めブログは、三和メッキ工業の清水栄次さんです。
「今月のお題」にご寄稿くださいました。
* * *
ブランディングとはちょっと違うのかもしれませんが
知名度を上げる方法としては、いろんな方法があると
思います。
看板、プレスリリースなどは、地域に密着して
実施しております。
また、ネットを活用しておりますので、
1.HP大賞の賞などに申し込み賞を受賞する。
2.行政が募集しているIT応援隊などに募集する。
3.ネットで常に上位に表示されるようになる(ビッグキーワードで)
4.メディア業界関連の人と仲良くなる。
などがあると思います。
続きはこちら
……http://sanwa.keikai.topblog.jp/blog/10001216.html
* * *
清水さんの記事を拝見すると、なにごとも力まず、しかも明るく取り組んでおられるように見受けられます。しかし、おそらく門外漢の私などにはわからない、大変なご苦労をしておられるであろうことも、なんとなくうかがえます。
ご自身のノウハウを隠さず、出してくださる姿勢は素晴らしいと思いますし、きっと、多くの会員さんや読者の方のご参考になることでしょう。
清水さん、今後の記事を、編集部・事務局一同楽しみにしております。
(編集部・酒井俊宏)
2006年07月19日(水)更新
【ブログピックアップ】京都工芸・寺田元さん
「ブログピックアップ」のコーナーでは、日々、経営者の皆さんの書かれたブログを雑誌「月刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
きょうのお薦めブログは、京都工芸の寺田元さんです。
昨日18日、法人なりされたそうです。おめでとうございます!
* * *
こんにちは。(株)京都工芸の寺田です。
本日、法人なりいたしましたことを報告させていただきます。
34年間、先代から格別のご愛顧いただきましたことを賜り
厚く御礼申し上げます。
大変厳しい状況の中での出発となりますが社員一同、心を一にして
気張っていきたいと思います!
続きはこちら
……http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/100/10001184.html
* * *
寺田さんは、いつも熱く、しかも楽しい記事を書いてくださいます。
これほど楽しそうにビジネスをしておられるご様子がうかがえるブログはそうそうないと思います。
寺田さん、お誕生日、そして法人なりおめでとうございます。
今後の記事を、編集部・事務局一同楽しみにしております。
きょうのお薦めブログは、京都工芸の寺田元さんです。
昨日18日、法人なりされたそうです。おめでとうございます!
* * *
こんにちは。(株)京都工芸の寺田です。
本日、法人なりいたしましたことを報告させていただきます。
34年間、先代から格別のご愛顧いただきましたことを賜り
厚く御礼申し上げます。
大変厳しい状況の中での出発となりますが社員一同、心を一にして
気張っていきたいと思います!
続きはこちら
……http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/100/10001184.html
* * *
寺田さんは、いつも熱く、しかも楽しい記事を書いてくださいます。
これほど楽しそうにビジネスをしておられるご様子がうかがえるブログはそうそうないと思います。
寺田さん、お誕生日、そして法人なりおめでとうございます。
今後の記事を、編集部・事務局一同楽しみにしております。
(編集部・酒井俊宏)
2006年07月13日(木)更新
【ブログピックアップ】コクホー・庄山悟さん
「ブログピックアップ」のコーナーでは、日々、経営者の皆さんの書かれたブログを雑誌「月刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
きょうのお薦めブログは、コクホーの庄山悟さんです。「今週のお題」にお答えいただきました。
* * *
ラグビーの平尾誠二さん
柔道の古賀稔彦さん
ゴルフの湯原信光さん
ジョッキーの武豊さん
サッカーの宮本恒靖さん
相撲の北の富士さん
レーサーの星野一義さん
ハンマー投げの室伏広治さん
私の大好きなアスリートの方たちである。
彼らに共通するのは例外なく男前で色気があり魅力的で
人間的にも抜群のセンスがあるということである。
おまけにファッションセンスもトップクラスだ。
さらには一様に聡明である。
続きはこちら
……http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/119/10001111.html
* * *
たしかに、一流のアスリートは皆さん、とても“いい顔”をしているように思います。ハンサムだ、美女だというよりも、何かに打ち込み続けた、凛としたなにかが、そう感じさせるのではないでしょうか。
庄山さんのブログは表現力が素晴らしく、私どもにとっても大変参考になります。とてもエネルギッシュで、読むと元気をいただいた気になります。
庄山さん、今後の記事を、編集部・事務局一同楽しみにしております。
きょうのお薦めブログは、コクホーの庄山悟さんです。「今週のお題」にお答えいただきました。
* * *
ラグビーの平尾誠二さん
柔道の古賀稔彦さん
ゴルフの湯原信光さん
ジョッキーの武豊さん
サッカーの宮本恒靖さん
相撲の北の富士さん
レーサーの星野一義さん
ハンマー投げの室伏広治さん
私の大好きなアスリートの方たちである。
彼らに共通するのは例外なく男前で色気があり魅力的で
人間的にも抜群のセンスがあるということである。
おまけにファッションセンスもトップクラスだ。
さらには一様に聡明である。
続きはこちら
……http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/119/10001111.html
* * *
たしかに、一流のアスリートは皆さん、とても“いい顔”をしているように思います。ハンサムだ、美女だというよりも、何かに打ち込み続けた、凛としたなにかが、そう感じさせるのではないでしょうか。
庄山さんのブログは表現力が素晴らしく、私どもにとっても大変参考になります。とてもエネルギッシュで、読むと元気をいただいた気になります。
庄山さん、今後の記事を、編集部・事務局一同楽しみにしております。
(編集部・酒井俊宏)
2006年07月05日(水)更新
【ブログピックアップ】ドクター ユキ オフィス・臼井由妃さん
「ブログピックアップ」のコーナーでは、日々、経営者の皆さんの書かれたブログを雑誌「月刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
きょうのお薦めブログは、ドクター ユキ オフィスの臼井由妃さんです。この7月2日から経営者会報ブログを始められました。
* * *
こんにちは!銀座の女社長「臼井由妃」です。
きょうから経営者ブログの仲間入りをさせていただきます。
このブログでは経営者としての思いやこだわり、作家・講演家・経営コンサルタントとしての活動やマスコミ出演のお知らせなどをお伝えしていきます。
記念すべき第1回の話題は「可愛げのある女性が成功する」
女社長と言う言葉はあるが、男社長と言う言葉はない。
当たり前と言えばそれまでだが、これは女社長と言うだけで注目される。
女社長はまだまだ少ないという表れに他ならない。
「私が男だったらもっと思い切った行動がとれるのだが」
「世間の評価ももっとあるかもしれない」
こんな考えをする女社長さんがいたとしたらとんでもない勘違い。
傲慢と言われても仕方がないだろう。
続きはこちら
……http://dryuki.keikai.topblog.jp/blog/100/10001042.html
* * *
ご覧になっていた方も多いかと思いますが、臼井さんは以前、日本テレビの高視聴率番組『マネーの虎』に、“銀座の女社長”として出演されていました。
記事を読むと、自然体で、なおかつ鋭い視点をおもちの方だということがよくわかりますし、常人離れのしたバイタリティも伝わってきます。
臼井さんのなにげないフレーズが、読まれた方にとって大きなヒントになることが今後、大いにあり得るのではないかと、いまからわくわくしています。
臼井さん、今後の記事を、編集部・事務局一同楽しみにしております。
きょうのお薦めブログは、ドクター ユキ オフィスの臼井由妃さんです。この7月2日から経営者会報ブログを始められました。
* * *
こんにちは!銀座の女社長「臼井由妃」です。
きょうから経営者ブログの仲間入りをさせていただきます。
このブログでは経営者としての思いやこだわり、作家・講演家・経営コンサルタントとしての活動やマスコミ出演のお知らせなどをお伝えしていきます。
記念すべき第1回の話題は「可愛げのある女性が成功する」
女社長と言う言葉はあるが、男社長と言う言葉はない。
当たり前と言えばそれまでだが、これは女社長と言うだけで注目される。
女社長はまだまだ少ないという表れに他ならない。
「私が男だったらもっと思い切った行動がとれるのだが」
「世間の評価ももっとあるかもしれない」
こんな考えをする女社長さんがいたとしたらとんでもない勘違い。
傲慢と言われても仕方がないだろう。
続きはこちら
……http://dryuki.keikai.topblog.jp/blog/100/10001042.html
* * *
ご覧になっていた方も多いかと思いますが、臼井さんは以前、日本テレビの高視聴率番組『マネーの虎』に、“銀座の女社長”として出演されていました。
記事を読むと、自然体で、なおかつ鋭い視点をおもちの方だということがよくわかりますし、常人離れのしたバイタリティも伝わってきます。
臼井さんのなにげないフレーズが、読まれた方にとって大きなヒントになることが今後、大いにあり得るのではないかと、いまからわくわくしています。
臼井さん、今後の記事を、編集部・事務局一同楽しみにしております。
(編集部・酒井俊宏)
2006年06月28日(水)更新
【ブログピックアップ】インサイト・コンサルティング・槇本健吾さん
「ブログピックアップ」のコーナーでは、日々、経営者の皆さんの書かれたブログを雑誌「月刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
きょうのお薦めブログは、インサイト・コンサルティングの槇本健吾さんです。6月28日の記事からご紹介します。いま編集部で呈示している、「今月のお題」について、書いてくださいました。
* * *
人を見る眼を養うには、「人と数多く、且つ深く交流すること」をモットーに
しています。
コンサルティングファームは、多くの人というよりも選りすぐりの人に来て
いただき、共に労苦することが肝要です。
ある意味、自分自身がサービスそのものであり、価値そのものです。
三つの意を大切にしています。
品意(品位と品格を備えていること)
真意(価値観が一致していること)
心意(志やマインド・コミットメント・モチベーションが高いこと)
実際に様々な方とお会いする際、単に仕事でお会いするというドライな視点
でなく、リスペクトを抱き(どんな若い人にも、子供に対しても)話しかけ、傾聴することを全員が心がけるようにしています。
続きはこちら
……http://insight.keikai.topblog.jp/blog/102/10000998.html
* * *
まず相手をリスペクトするというスタンスに感銘を受けました。
槇本さんはコンサルタントでいらっしゃいますので、通常の経営者の方とは、少しお立場が違うかもしれませんが、どなたにとっても、ご参考になるお話なのではないかと思います。
もちろん、一編集記者である私などは、絶対に見習わなければならないと思いました。
槇本さん、今後の記事を、編集部・事務局一同楽しみにしております。
きょうのお薦めブログは、インサイト・コンサルティングの槇本健吾さんです。6月28日の記事からご紹介します。いま編集部で呈示している、「今月のお題」について、書いてくださいました。
* * *
人を見る眼を養うには、「人と数多く、且つ深く交流すること」をモットーに
しています。
コンサルティングファームは、多くの人というよりも選りすぐりの人に来て
いただき、共に労苦することが肝要です。
ある意味、自分自身がサービスそのものであり、価値そのものです。
三つの意を大切にしています。
品意(品位と品格を備えていること)
真意(価値観が一致していること)
心意(志やマインド・コミットメント・モチベーションが高いこと)
実際に様々な方とお会いする際、単に仕事でお会いするというドライな視点
でなく、リスペクトを抱き(どんな若い人にも、子供に対しても)話しかけ、傾聴することを全員が心がけるようにしています。
続きはこちら
……http://insight.keikai.topblog.jp/blog/102/10000998.html
* * *
まず相手をリスペクトするというスタンスに感銘を受けました。
槇本さんはコンサルタントでいらっしゃいますので、通常の経営者の方とは、少しお立場が違うかもしれませんが、どなたにとっても、ご参考になるお話なのではないかと思います。
もちろん、一編集記者である私などは、絶対に見習わなければならないと思いました。
槇本さん、今後の記事を、編集部・事務局一同楽しみにしております。
(編集部・酒井俊宏)
2006年06月22日(木)更新
【ブログピックアップ】フットマーク・磯部成文さん
「ブログピックアップ」のコーナーでは、日々、経営者の皆さんの書かれたブログを雑誌「月刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
きょうのお薦めブログは、フットマークの磯部成文さんです。6月21日の記事をご紹介します。
* * *
フットマークの年間の中でもっとも忙しい、もっとも売上目標が
高い月が6月です。正確には5月21日から6月20日までに
1ヶ月ということになります。
この6月の目標売上を大きく上回って、会社としては過去最高の
月間売上達成となりました。
続きはこちら
……http://footmark.keikai.topblog.jp/blog/102/10000939.html
* * *
この記事からは、社員のみなさんのがんばりに報いたいという、磯部さんの思いが強く伝わってきます。
こんな社長の下で働きたいと思う人は多いと思いますし、きっと社員のみなさんは、磯部さんの下、お金には代えられない、働く喜びを感じていらっしゃるのでしょう。だからこそ逆に、大入り袋が出るほど、成果も上がるのではないでしょうか。
磯部さん、今後の記事を、編集部・事務局一同楽しみにしております。
きょうのお薦めブログは、フットマークの磯部成文さんです。6月21日の記事をご紹介します。
* * *
フットマークの年間の中でもっとも忙しい、もっとも売上目標が
高い月が6月です。正確には5月21日から6月20日までに
1ヶ月ということになります。
この6月の目標売上を大きく上回って、会社としては過去最高の
月間売上達成となりました。
続きはこちら
……http://footmark.keikai.topblog.jp/blog/102/10000939.html
* * *
この記事からは、社員のみなさんのがんばりに報いたいという、磯部さんの思いが強く伝わってきます。
こんな社長の下で働きたいと思う人は多いと思いますし、きっと社員のみなさんは、磯部さんの下、お金には代えられない、働く喜びを感じていらっしゃるのでしょう。だからこそ逆に、大入り袋が出るほど、成果も上がるのではないでしょうか。
磯部さん、今後の記事を、編集部・事務局一同楽しみにしております。
(編集部・酒井俊宏)
2006年06月14日(水)更新
【ブログピックアップ】教育基礎研究所・中川研作さん
「ブログピックアップ」のコーナーでは、日々、経営者の皆さんの書かれたブログを雑誌「月刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
きょうのお薦めブログは、教育基礎研究所の中川研作さんです。6月13日の記事をご紹介します。
* * *
駐車違反の取締りが厳しくなりました。
さて、この取締りですが、とんでもないことが判明しました。
これまでは、違反のステッカーを貼られたら、交番に行って、鍵をはずしてもらい、違反切符にサインしていました。反則金の納付書をもらい、それを納めれば、免許の点数を引かれるだけで、ほかにはお咎めなし、というものです。
ところが、これからは、新しいステッカーを貼られて交番に行くと、従来通りの手続きなのですが、交番に行かないでおくと、車の持ち主宛に反則金の納付書が送られてきて、それを納めるないと、車検が受けられない、というペナルティがつくことになりました。
反則金を納付しない人が結構いて、その場合は何度も呼び出しがかかり、それでも無視していると逮捕されることもありました。
続きはこちら
……http://kisoken.keikai.topblog.jp/blog/112/10000839.html
* * *
この問題は、テレビのワイドショーなどではおもしろおかしく(監視員に暴力をふるった云々)報道されていますが、いまひとつ新聞や雑誌では問題視されていないように思います。
実は、郵便の集配だけでなく、報道関係者の車も除外されているそうなので、その恩恵を受けたい側としてはあまり書きたくないのか……と勘ぐってしまいます。
ちなみに経営者会報編集部には、幸か不幸か、社用車が許されていませんので、いつも現地には徒歩かタクシーで向かっております。
それはともかく、こうした問題で、会員の方の、経営者ならではの視点でのご意見を聴けるのは楽しみです。
中川さん、今後の記事を、編集部・事務局一同楽しみにしております。
きょうのお薦めブログは、教育基礎研究所の中川研作さんです。6月13日の記事をご紹介します。
* * *
駐車違反の取締りが厳しくなりました。
さて、この取締りですが、とんでもないことが判明しました。
これまでは、違反のステッカーを貼られたら、交番に行って、鍵をはずしてもらい、違反切符にサインしていました。反則金の納付書をもらい、それを納めれば、免許の点数を引かれるだけで、ほかにはお咎めなし、というものです。
ところが、これからは、新しいステッカーを貼られて交番に行くと、従来通りの手続きなのですが、交番に行かないでおくと、車の持ち主宛に反則金の納付書が送られてきて、それを納めるないと、車検が受けられない、というペナルティがつくことになりました。
反則金を納付しない人が結構いて、その場合は何度も呼び出しがかかり、それでも無視していると逮捕されることもありました。
続きはこちら
……http://kisoken.keikai.topblog.jp/blog/112/10000839.html
* * *
この問題は、テレビのワイドショーなどではおもしろおかしく(監視員に暴力をふるった云々)報道されていますが、いまひとつ新聞や雑誌では問題視されていないように思います。
実は、郵便の集配だけでなく、報道関係者の車も除外されているそうなので、その恩恵を受けたい側としてはあまり書きたくないのか……と勘ぐってしまいます。
ちなみに経営者会報編集部には、幸か不幸か、社用車が許されていませんので、いつも現地には徒歩かタクシーで向かっております。
それはともかく、こうした問題で、会員の方の、経営者ならではの視点でのご意見を聴けるのは楽しみです。
中川さん、今後の記事を、編集部・事務局一同楽しみにしております。
(編集部・酒井俊宏)
2006年06月07日(水)更新
【ブログピックアップ】三元ラセン管工業・高嶋博さん
「ブログピックアップ」のコーナーでは、日々、経営者の皆さんの書かれたブログを雑誌「月刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
きょうのお薦めブログは、三元ラセン管工業の高嶋博さんです。6月3日の記事をご紹介します。編集部で呈示している『今週のお題 クールビズ、貴社ではいかがですか?』に答えてくださいました。
* * *
クールビズとは夏の軽装の新名称です
環境省では地球温暖化を防止するために冷房設定温度を28度にするよう呼びかけています。
そこで効率的に働くことができるような夏の軽装をクールとビジネスの合成語で「クールビズ」とよばれています。
6月5日愛・地球博で「クールビズコレクション」が開かれ、奥田日本経済連会長ら財界の12人と、星野仙一さんなどがモデルとして登場していました。
以前の「省エネルック」のように政府の掛け声だけで終わるのでしょうか?
民間がどこまでノーネクタイでいけるでしょうか?
冷房の温度設定はいいことだと思います、先ほど銀行に行ってメチャクチャ寒かったです
このように昨年の6月6日のブログに書き込んでありましたがその後の実態は、クールビズ対応のスーツと言うものを着ておりましたがネクタイはやはりきちんと締めないとこれから仕事を始めるという意気込みに欠けるような気がしてノーネクタイではおれませんでした。
続きはこちら
……http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/blog/113/10000734.html
* * *
高嶋さんはいつも「お題」に答えてくださいます。
やはり大阪の夏は一筋縄ではいかないようですね。
ちなみに当社(日本実業出版社)ではどうかといいますと、一応、ネクタイ着用ですが、個人の自主性と自覚に任せて、あまりうるさいことはいわれません(と書くと、かえって締め付けが厳しくなるか……)。それでも、皆、まじめな格好をしていて、あまり出版社っぼくないと、外部の人には言われます。
個人的には、自由な服装だから発想が自由になるものでもないと思いますし、生来怠け者の私は、多少暑くても、ネクタイをしていたほうが気合いが入ります。地球環境にはよくないのかもしれませんが。
それはともかく、こういう柔らかいテーマにこそ、経営者の本音や考え方がでるような気がします。会員の皆様、ぜひ、「今週のお題」を気に留めていだたければと思います。
そして高嶋さん、今後の記事を、編集部・事務局一同楽しみにしております。
きょうのお薦めブログは、三元ラセン管工業の高嶋博さんです。6月3日の記事をご紹介します。編集部で呈示している『今週のお題 クールビズ、貴社ではいかがですか?』に答えてくださいました。
* * *
クールビズとは夏の軽装の新名称です
環境省では地球温暖化を防止するために冷房設定温度を28度にするよう呼びかけています。
そこで効率的に働くことができるような夏の軽装をクールとビジネスの合成語で「クールビズ」とよばれています。
6月5日愛・地球博で「クールビズコレクション」が開かれ、奥田日本経済連会長ら財界の12人と、星野仙一さんなどがモデルとして登場していました。
以前の「省エネルック」のように政府の掛け声だけで終わるのでしょうか?
民間がどこまでノーネクタイでいけるでしょうか?
冷房の温度設定はいいことだと思います、先ほど銀行に行ってメチャクチャ寒かったです
このように昨年の6月6日のブログに書き込んでありましたがその後の実態は、クールビズ対応のスーツと言うものを着ておりましたがネクタイはやはりきちんと締めないとこれから仕事を始めるという意気込みに欠けるような気がしてノーネクタイではおれませんでした。
続きはこちら
……http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/blog/113/10000734.html
* * *
高嶋さんはいつも「お題」に答えてくださいます。
やはり大阪の夏は一筋縄ではいかないようですね。
ちなみに当社(日本実業出版社)ではどうかといいますと、一応、ネクタイ着用ですが、個人の自主性と自覚に任せて、あまりうるさいことはいわれません(と書くと、かえって締め付けが厳しくなるか……)。それでも、皆、まじめな格好をしていて、あまり出版社っぼくないと、外部の人には言われます。
個人的には、自由な服装だから発想が自由になるものでもないと思いますし、生来怠け者の私は、多少暑くても、ネクタイをしていたほうが気合いが入ります。地球環境にはよくないのかもしれませんが。
それはともかく、こういう柔らかいテーマにこそ、経営者の本音や考え方がでるような気がします。会員の皆様、ぜひ、「今週のお題」を気に留めていだたければと思います。
そして高嶋さん、今後の記事を、編集部・事務局一同楽しみにしております。
(編集部・酒井俊宏)
2006年05月30日(火)更新
【ブログピックアップ】コクホー株式会社・ 庄山悟さん
「ブログピックアップ」のコーナーでは、日々、経営者の皆さんの書かれたブログを雑誌「月刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
きょうのお薦めブログは、コクホー株式会社・ 庄山悟さんです。
* * *
今日のお昼ご飯はパスタをいただきました。
タバスコを思い存分かけながら・・・。
残念ながら女性の方と二人だけで食事をする機会は
そんなに多くはありませんが、先日こんな場面がありました。
「夜ごはん 何にしましょうか?」
・
「わたし海鮮ものが大好きなんです!」
・
「よしっ! じゃあ 〇〇〇へいきましょう!」
・
「はいっ!!」
シュッと決まって目的のお店へ何のストレスも無くスタスタ。
その方とどんな関係であれスムーズに運ぶと双方に余裕が生まれ
表情もなんとなく可愛く映ります。
続きはこちら
……http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/
* * *
庄山さんのブログは話題が豊富です。グルメに、遊びに、ダイエットにと毎回楽しませてくれます。ダイエットでは、経営者会報ブログを立ち上げて2か月足らずで10キロの減量を達成されたとか。
どの記事もユーモアセンスが抜群で、パソコンの前で腹を抱えて笑うこともしばしばです。
一方で、【明大生との毎週一問百答】では、いつも含蓄のある回答を寄せてくださります。紋切り型の正解を書くのではなく、学生さんにもわかりやすいよう、具体的でかつ奥深い、一刀両断ではないコメントが、胸に染みます。
庄山さん、これからも私たち読者を楽しませてくださいね。編集部・事務局一同、楽しみにしております。
きょうのお薦めブログは、コクホー株式会社・ 庄山悟さんです。
* * *
今日のお昼ご飯はパスタをいただきました。
タバスコを思い存分かけながら・・・。
残念ながら女性の方と二人だけで食事をする機会は
そんなに多くはありませんが、先日こんな場面がありました。
「夜ごはん 何にしましょうか?」
・
「わたし海鮮ものが大好きなんです!」
・
「よしっ! じゃあ 〇〇〇へいきましょう!」
・
「はいっ!!」
シュッと決まって目的のお店へ何のストレスも無くスタスタ。
その方とどんな関係であれスムーズに運ぶと双方に余裕が生まれ
表情もなんとなく可愛く映ります。
続きはこちら
……http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/
* * *
庄山さんのブログは話題が豊富です。グルメに、遊びに、ダイエットにと毎回楽しませてくれます。ダイエットでは、経営者会報ブログを立ち上げて2か月足らずで10キロの減量を達成されたとか。
どの記事もユーモアセンスが抜群で、パソコンの前で腹を抱えて笑うこともしばしばです。
一方で、【明大生との毎週一問百答】では、いつも含蓄のある回答を寄せてくださります。紋切り型の正解を書くのではなく、学生さんにもわかりやすいよう、具体的でかつ奥深い、一刀両断ではないコメントが、胸に染みます。
庄山さん、これからも私たち読者を楽しませてくださいね。編集部・事務局一同、楽しみにしております。
(編集部・大西啓之)
«前へ | 次へ» |
- 2020年4月(1)
- 2014年6月(2)
- 2014年5月(1)
- 2014年4月(1)
- 2014年2月(2)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(6)
- 2013年10月(4)
- 2013年9月(1)
- 2013年8月(2)
- 2013年7月(2)
- 2013年6月(3)
- 2013年5月(2)
- 2013年4月(7)
- 2013年3月(1)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(2)
- 2012年12月(4)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(5)
- 2012年9月(4)
- 2012年8月(4)
- 2012年7月(2)
- 2012年6月(7)
- 2012年5月(11)
- 2012年4月(5)
- 2012年3月(5)
- 2012年2月(7)
- 2012年1月(6)
- 2011年12月(9)
- 2011年11月(3)
- 2011年10月(2)
- 2011年9月(3)
- 2011年8月(3)
- 2011年7月(4)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(2)
- 2011年4月(1)
- 2011年3月(2)
- 2011年2月(11)
- 2011年1月(7)
- 2010年12月(9)
- 2010年11月(12)
- 2010年10月(15)
- 2010年9月(11)
- 2010年8月(10)
- 2010年7月(14)
- 2010年6月(13)
- 2010年5月(11)
- 2010年4月(12)
- 2010年3月(12)
- 2010年2月(12)
- 2010年1月(12)
- 2009年12月(12)
- 2009年11月(16)
- 2009年10月(21)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(28)
- 2009年7月(16)
- 2009年6月(8)
- 2009年5月(5)
- 2009年4月(9)
- 2009年3月(10)
- 2009年2月(8)
- 2009年1月(10)
- 2008年12月(7)
- 2008年11月(8)
- 2008年10月(10)
- 2008年9月(9)
- 2008年8月(7)
- 2008年7月(10)
- 2008年6月(6)
- 2008年5月(9)
- 2008年4月(8)
- 2008年3月(7)
- 2008年2月(8)
- 2008年1月(8)
- 2007年12月(8)
- 2007年11月(9)
- 2007年10月(10)
- 2007年9月(9)
- 2007年8月(11)
- 2007年7月(14)
- 2007年6月(13)
- 2007年5月(15)
- 2007年4月(14)
- 2007年3月(15)
- 2007年2月(13)
- 2007年1月(11)
- 2006年12月(12)
- 2006年11月(18)
- 2006年10月(16)
- 2006年9月(14)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(11)
- 2006年6月(14)
- 2006年5月(14)
- 2006年4月(20)
- 2006年3月(6)
- 「新型コロナウイルス対策」関連情報をまとめました [04/14]
- 【学生・社会人との一問百答】第286弾は「名刺」について [06/13]
- 【学生・社会人との一問百答】第285弾は「人前での発表」について [06/06]
- 【学生・社会人との一問百答】第284弾は「留学」について [05/23]
- 【学生・社会人との一問百答】第283弾は「やりたいこと」について [04/17]
- 【編集部からのお題】SNS、どのように使い分けていますか? [02/07]
- 【ブログピックアップ】カネタ 佐多はつみさん [02/05]
- 【ブログピックアップ】八戸ニューシティホテル 谷口圭介さん [12/27]
- 【編集部からのお題】ことしの10大ニュースをお知らせください! [12/27]
- 【学生・社会人との一問百答】第282弾は「伝統」について [12/26]