経営者会報ブログ編集部 | 経営者会報 (社長ブログ)
編集部からの『お題』や、明大生と経営者の『一問百答』など、記事のテーマや大切なお知らせをお届けします!
- ブログトップ
- 学生・社会人との毎週一問百答
2008年09月11日(木)更新
【明大生との毎週一問百答】質問第116弾は、「経営者になってからの珍事件」
いつも「明大生との毎週一問百答」に
ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
スミマセン!
本来、この「一問百答」は火曜日に更新しているのですが、
今週はいろいろと立て込んでしまいまして、2日も遅れてしまいました。
気合を入れなおして、さっそく参ります。
来週18日(木)からの久米信行さん明大講義再開に備えて、
今回は前期受講生のなかから、大石絵美莉さんの質問を採用させていただきます。
大石さんは、このコーナー二度目の登場になります。
※大石さんの前回の質問(第102弾)と回答については、こちらから
※大石さんのブログ、『生き生き×キラキラ☆働く女性』は、こちらから
さっそく、質問をご紹介しましょう。
<質問>
経営者になってからの...「珍事件」を教えてください。
(明治大学商学部 大石絵美莉さん)
いかにも学生さんらしい、素朴な質問ですね~。
恐れ入りました(笑)。
経営者会報ブロガーのみなさま!
「珍」事件とのことですので、差し支えない範囲で、
私たちを笑わせてください。ホロリとさせてください。あるいは、怒らせていただいてもかまいません。
ぜひ、ユニークなご回答をお待ちしております!!
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!
(経営者会報編集部 大西啓之)
2008年09月03日(水)更新
【明大生との毎週一問百答】質問第115弾は、「最近もらった厳しい言葉」とは
いつも「明大生との毎週一問百答」に
ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
久米信行さん明大講義の後期分が、もうすぐ始まりますね~。
再開に先駆けて、前期の受講生・廣瀬勝也さんがご自身のブログ「クリエイティブ広告論」で、久米さんの新作『考えすぎて動けない人のための「すぐやる!」技術』の書評を書いてくださりました。
なかなか気合が入っていて、胸がジーンとくる内容です。
※廣瀬勝也さんの書評記事「ボロボロにしてやる。久米先生の新著『すぐやる技術』教え子がさっそく読んでみた」については、こちらから
そして、この「一問百答」にも、今週も岡崎塾の精鋭・寺田恵也さんから、熱い質問が届いています。“熱い”というよりも“鋭い”、と表現したほうが的確かもしれません。
<質問>
最近もらった"厳しい言葉"は何ですか?
(法政大学経営学部4年 寺田恵也さん)
一国一城のの主でいらっしゃる経営者会報ブロガーのみなさまが、“厳しい言葉”を浴びせられるケースというのは、果たしてあるのでしょうか。
顧客、社員、先代社長……。もしかすると、私たちが想像する以上に、“厳しい言葉”をかけてくる相手はいるのかもしれません。むしろ、外部からの耳の痛い提言や批判にも耳を傾ける度量や余裕があるからこそ、社長業を務められる、そんな気もしますが、実際のところは、どうなんでしょうか。
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!
(経営者会報編集部 大西啓之)
2008年08月26日(火)更新
【明大生との毎週一問百答】質問第114弾は、「顧客と社員、優先するのはどちら」
いつも「明大生との毎週一問百答」にご協力をいただきまして、ありがとうございます。
久米信行さん明大講義とこの「一問百答」が生みの親となった新刊が、ついに完成しました。
『考えすぎて動けない人のための「すぐやる!」技術』というタイトルです。
著者は、もちろん久米信行さん。22日(金)の夕方に発売になり、昨25日(月)には発売たった4日目で増刷が決まりました!
この本ができるまでの舞台裏など、詳細につきましては、事務局ブログにアップしておりますので、よろしければ、こちらからご覧ください。
さて、今週の一問百答は前回に引き続き、“就活学生が集まる人生道場”岡崎塾から、紅林達也さんの質問を採用させていただきました。
※岡崎塾については、こちらから
<質問>
経営とは答えのない決断の連続だと思います。
たとえば、どうしても顧客か社員かのどちらかに
不利益を与えなければいけないような状況に陥ったとき、
経営者としてどちらを優先すべきだとお考えですか?
また、それはなぜですか?
(東京外語大学4年 紅林達也さん)
ちょっと抽象的な質問になっていますが、私なりに咀嚼しますと、
以下のようなケースではないか、と思います。
1)業績不振の突破口を、価格改定(値上げ)とリストラ(社員への退職勧奨)のどちらに見出すか
2)顧客満足を追求するためのサービスの向上が労働強化につながる場合、
どこまでのレベルのサービスを社員に要求するか
3)業績アップのおかげで得た余剰利益を、値下げを含めて顧客に還元するか、社員の賞与を上げることで働きに報いるか
ちなみに、一つ実例を挙げますと、2)では以下のようなケースが考えられます。
「いったんフレックスタイムを導入したが、顧客サービスを強化するためにはフレックスをやめたい。しかし、社員に対して、いまさらフレックスの廃止は言いづらい。どう対応すべきか」
といったようなケースです。
もちろん、上記の1)~3)以外にも、顧客と社員で、利害が対立する場面はたくさんあるような気がします。
経営者会報ブロガーのみなさまからは、ぜひ、型どおりではない、実践的なご意見・ご回答をいただければと存じます。
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!
(経営者会報編集部 大西啓之)
2008年08月19日(火)更新
【明大生との毎週一問百答】質問第113弾は、「社長さんの手帳術」を教えてください
いつも「明大生との毎週一問百答」に
ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
夏休みがあけて、昨日から復帰しております。
1週間、予告無しで「一問百答」もお休みしてしまい、スミマセンでした。
その罰が下ったのでしょうか、休み明けから仕事が山積み状態で
忙殺されています。復帰の前々日くらいから手帳を「TO DO LIST」にして
どんどん書き込んでいるのですが、ただ真っ黒になるだけで
タスクはまったく減りません(笑)。
そんな私にピッタリの質問が、岡崎塾の学生さんから届きました。
※岡崎塾については、こちらから
<質問>
さまざまな手帳が市販され、「手帳術」に関する本も
たくさん出ている昨今、
経営者のみなさまはどのような手帳を、
どのようにお使いになっているのでしょうか?
独自の手帳術などあったら、是非教えてください!
(東京外語大学4年 紅林達也さん)
私も教えてほしいです!
ちなみに、個人的なことを申しますと、ここ3年ほど、
手帳の老舗である日本能率協会マネジメントセンターと日経WOMANが
共同開発した「能率手帳キャレル」を使っています。
最初、女性向けということでこっそりレジに持っていた記憶がありますが、
使い勝手は抜群です。見開きページにある一つひとつの欄の
大きさやバランスが絶妙ですし、各月の最後の3ページの余白(Notes欄)があり、
企画の芽など気付いたことはまとめて書き込めます。
手に取った大きさも含めて、とにかく気に入っています。
ただ、時間の効率化に役立っているかといえば、
ちょっと疑問です。
先日、著者の方(♂)が同じ手帳を使っているのを発見し、
「私もそれと同じ女性用手帳を使っているんです!」
とカミングアウトをしかけてやめました。意外と小心なもので・・・。
冗談はともかく、時間管理に頭を悩ます身として、
「社長さんの手帳術」、ぜひ教えてくださいませ!
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!
(経営者会報編集部 大西啓之)
2008年08月05日(火)更新
【明大生との毎週一問百答】質問第112弾は、「理想の部下に求める3つの条件」とは
いつも「明大生との毎週一問百答」に
ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
今年の夏は、集中豪雨や突風など、天気が不安定ですね。
首都圏では昨晩から激しい雷雨が各地を襲っておりまして、
今日も日中、東京都心で1時間に54ミリを記録したとか。
落雷等で帰りの電車が止まる不安がありますので、
今宵は早めの帰宅を心がけたいと思います。
さて、今週の「一問百答」は久々に、“就活学生が集まる人生道場”こと
岡崎塾の学生さんからの質問を採用させていただきます。
※岡崎塾については、こちらから
<質問>
社長さんにとっての「理想の部下」に求める要素を、3つ挙げてください。
ちなみに、来年から就職する私が社会人として大切にしたいと考えている
要素を3つ挙げると、「正直」「反省」「向上心」などが並びます。
(法政大学経営学部4年 寺田恵也さん)
寺田さんは厳しい就職戦線をくぐり抜け、住宅設備メーカーからの内定を獲得しました。6月27日のオフ会にも元気な姿で登場し、私たち事務局を喜ばせてくれました。
※『岡崎塾生☆しゅうかつにっき』のうち、寺田さんのブログはこちらから
今回の質問、なかなか面白いですね。自分になりに理想の部下に求める3要素を考えてみました。
○素直
○ちょっと生意気
○打たれ強い
なんだか、この3つは矛盾していて、同じ人間にこの3つを求めるのは酷かも知れませんね(笑)。
経営者会報ブロガーのみなさんは、どのようにお考えでしょうか。
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!
(経営者会報編集部 大西啓之)
2008年07月30日(水)更新
【明大生との毎週一問百答】質問第111弾は、「憧れているリーダー(像)」について
いつも「明大生との毎週一問百答」に
ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
ここ数回の「一問百答」では、6月27日に開催した合同オフ会で
学生さんが用意してくれた質問をご紹介してまいりました。
今週は一回お休みをいただくことにします。というのも、
先日、わざわざメールにて質問を寄せてくださった方がいるからです。
その学生さんは、久米信行さん明大講義の門下生・松尾英一さんです。
松尾さんは、Jリーグ名古屋グランパスの応援ブログ
「名古屋贔屓~グランパス推奨ブログ~」を書いています。
当初はあまり更新がされていなかったのですが、
オフ会の参加をきっかけにモチベーションがアップしたのか、
最近は、グランパスの試合観戦記を前日の予告編とセットで書いており、
内容もなかなか読ませます。
浦和レッズサポである私としては、ライバル心を掻き立てられますが(笑)。
※ 松尾さんのブログは、こちらから
前置きが長くなりましたが、さっそく質問をご紹介しましょう。
<質問>
「経営者のみなさんが憧れている(理想とされている)経営者、もしくはリーダー的な人はいらっしゃいますか? 僕はゼミで『経営とリーダーシップ』というテーマを学んでいます。そこで、組織のリーダーである経営者のみなさんが憧れている(理想とされている)人物(実際の経営者以外にも、歴史上の人物などでも)がいれば、それはどんな方なのかを理由も含めて、教えていただければ幸いです」
(明治大学商学部3年 松尾英一さん)
経営者会報ブロがーのみなさま! 「歴史上の人物などでも」「理由も含めて、教えていただければ」ということですので、思い切り想像力を働かせていただき、自由にご回答いただけるとうれしいです。
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!
(経営者会報編集部 大西啓之)
2008年07月22日(火)更新
【明大生との毎週一問百答】質問第110弾は、「社長になる魅力と捨ててきたもの」
いつも「明大生との毎週一問百答」に
ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
先週お約束した、久米信行さん明大講義の前期最終分、聴講することができませんでした(涙)。
夏休みに向けて、せっかくみなさんから質問を募ろうと思っていたのに・・・。
最終講義直前の講義ブログを見ると、17個のトラックバックが張られております。トラックバックを飛ばしているのはもちろん、講義を通じてネット行商に挑戦した学生さんたちです。
今期の講義は時間帯がひとコマ=1時間40分繰り上がったせいか、出席率も高く、かなりの熱気だったような気がします。
この熱が秋以降も続くことを期待しましょう!
さて、ここ数回の「一問百答」では、6月27日に開催した合同オフ会で学生さんたちが用意してくれた質問を取り上げています。
今週は、まったく真逆のテーマを2本組み合わせてみました。
<質問>
「社長になる魅力について、教えてください」
(明治大学商学部3年 島田夏希さん)
「社長になるまでに、捨ててきたものはありますか?」
(明治大学商学部4年 柳田草さん)
お二人のブログはテーマこそ違えど、“マニアック”という意味では共通しています。島田さんはオフ会の感想についても触れてくれています。柳田さんは、ひたすら自分の道を進んでいて、とても気持ちのいいブログです。
ぜひ、ご覧ください。
※島田さんのブログは、こちらから
※柳田さんのブログは、こちらから
質問にご回答いただく際には、「社長になる魅力」と「捨てなければならなかったもの」について、対比しながら語っていただけると、ありがたいです。
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!
(経営者会報編集部 大西啓之)
2008年07月15日(火)更新
【明大生との毎週一問百答】質問第109弾は、「この会社で続けてきてよかった!」
いつも「明大生との毎週一問百答」に
ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
久米信行さん明大講義の前期分は今週が最後だそうです。
あっという間に3か月以上たってしまいました。
なんだか、寂しいですね。
今週の木曜日は、久々に講義に参加してくるつもりです。
さて、「一問百答」では、6月27日に開催した全国合同オフ会で、
受講生のみなさんが用意してくれた質問の中から、
面白そうなものを選りすぐってご紹介しております。
今週は、その第3弾です。
<質問>
「この会社で(続けてきて)よかった!」と思えることがありましたら、
教えてください。具体的なエピソードがあると、なお、ありがたいです。
(明治大学商学部3年 茅根貢さん)
茅根さんは、これから始まる就職活動を控えて
「就職まであと○○日!」というブログを立ち上げています。
会社を選ぶ基準を探してる過程で、
こうした質問を思いついたのでしょうね、きっと。
茅根さんはブログの中では、先日のオフ会でこの質問を
投げかけたことも披露しています。
三元ラセン管工業の高嶋社長や創の村上社長がオフ会当日、
さっそく回答なさっているようです。
※茅根さんが披露したオフ会の記事は、こちらから
他の経営者会報ブロガーのみなさまは、どのようにお考えでしょうか。
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!
(経営者会報編集部 大西啓之)
2008年07月08日(火)更新
【明大生との毎週一問百答】質問第108弾は、「社長は忙しくて結婚できない!?」
いつも「明大生との毎週一問百答」に
ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
先週もご案内したとおり、
しばらくの間、6月27日に開催した全国合同オフ会で、
久米信行さん明大講義の受講生のみなさんが用意してくれた
質問の中から、面白そうなものを選りすぐってご紹介して参ります。
今週は、その第2弾です。
<質問>
社長だと忙しくてなかなか結婚とか難しいのではないか、
と想像してしまいます。実際のところは、いかがでしょうか。
(明治大学商学部3年 双木俊輔さん)
う~ん。100回以上を数える「一問百答」ですが、ここまでぶっちゃけた質問は初めてかも知れません。
私は経営層ではなくあくまで中間管理職ですが、たしかにここ1年くらいの忙しさでは恋愛などしている暇はありません(付き合う相手がいても、愛想をつかされて終わってしまうかも)。早めに結婚しておいて、よかったなあと思っています。
しかし、経営者のみなさんはアグレッシブですから、また違った意見が出るかもしれませんね。
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!
(経営者会報編集部 大西啓之)
2008年07月02日(水)更新
【明大生との毎週一問百答】質問第107弾は、「やる気が出ないときの対処法」
いつも「明大生との毎週一問百答」に
ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
先週、全国合同オフ会を開催しました。
何人かの方がご紹介くださっているとおり、大盛況でした!
司会進行を務めた私は、タイムテーブルにいくつか目算違いがあり、
その対応に追われるうちに時間が過ぎていきました(涙)。
※オフ会の様子については、事務局酒井のブログをご覧ください。
私がどたばたしている間に、学生さんたちは経営者会報ブロガーに
質問攻勢を仕掛けていたようです。
※学生の質問攻めの様子は、合資会社逸品森本社長のブログより、ご確認ください。
それもそのはず、久米信行さん明大講義で、
“少なくとも10人の経営者と名刺交換をして、あらかじめ決めておいた質問を差し上げる”
という宿題が課せられていたからです。
そこで、これから数回にわたって、オフ会当日学生さんたちが用意していた質問を
「一問百答」で取り上げてまいります。
経営者会報ブロガーのみなさまは、あの夜、質問にどう答えたかを思い出しつつ、
改めてつづっていただければ幸いです。
では、まずこの質問から。
<質問>
仕事をしていて、なにもやりたくないときはありますか。
そんなときは、どうやって乗り越えていますか。
(明治大学商学部3年 安齋修平さん)
※安齋修平さんさんのブログは、こちらから
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放しておりますので、
学生さんはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
今週も熱い回答をお待ちしておりますので、何とぞよろしくお願い致します!
(経営者会報編集部 大西啓之)
«前へ | 次へ» |
- 2020年4月(1)
- 2014年6月(2)
- 2014年5月(1)
- 2014年4月(1)
- 2014年2月(2)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(6)
- 2013年10月(4)
- 2013年9月(1)
- 2013年8月(2)
- 2013年7月(2)
- 2013年6月(3)
- 2013年5月(2)
- 2013年4月(7)
- 2013年3月(1)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(2)
- 2012年12月(4)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(5)
- 2012年9月(4)
- 2012年8月(4)
- 2012年7月(2)
- 2012年6月(7)
- 2012年5月(11)
- 2012年4月(5)
- 2012年3月(5)
- 2012年2月(7)
- 2012年1月(6)
- 2011年12月(9)
- 2011年11月(3)
- 2011年10月(2)
- 2011年9月(3)
- 2011年8月(3)
- 2011年7月(4)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(2)
- 2011年4月(1)
- 2011年3月(2)
- 2011年2月(11)
- 2011年1月(7)
- 2010年12月(9)
- 2010年11月(12)
- 2010年10月(15)
- 2010年9月(11)
- 2010年8月(10)
- 2010年7月(14)
- 2010年6月(13)
- 2010年5月(11)
- 2010年4月(12)
- 2010年3月(12)
- 2010年2月(12)
- 2010年1月(12)
- 2009年12月(12)
- 2009年11月(16)
- 2009年10月(21)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(28)
- 2009年7月(16)
- 2009年6月(8)
- 2009年5月(5)
- 2009年4月(9)
- 2009年3月(10)
- 2009年2月(8)
- 2009年1月(10)
- 2008年12月(7)
- 2008年11月(8)
- 2008年10月(10)
- 2008年9月(9)
- 2008年8月(7)
- 2008年7月(10)
- 2008年6月(6)
- 2008年5月(9)
- 2008年4月(8)
- 2008年3月(7)
- 2008年2月(8)
- 2008年1月(8)
- 2007年12月(8)
- 2007年11月(9)
- 2007年10月(10)
- 2007年9月(9)
- 2007年8月(11)
- 2007年7月(14)
- 2007年6月(13)
- 2007年5月(15)
- 2007年4月(14)
- 2007年3月(15)
- 2007年2月(13)
- 2007年1月(11)
- 2006年12月(12)
- 2006年11月(18)
- 2006年10月(16)
- 2006年9月(14)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(11)
- 2006年6月(14)
- 2006年5月(14)
- 2006年4月(20)
- 2006年3月(6)
- 「新型コロナウイルス対策」関連情報をまとめました [04/14]
- 【学生・社会人との一問百答】第286弾は「名刺」について [06/13]
- 【学生・社会人との一問百答】第285弾は「人前での発表」について [06/06]
- 【学生・社会人との一問百答】第284弾は「留学」について [05/23]
- 【学生・社会人との一問百答】第283弾は「やりたいこと」について [04/17]
- 【編集部からのお題】SNS、どのように使い分けていますか? [02/07]
- 【ブログピックアップ】カネタ 佐多はつみさん [02/05]
- 【ブログピックアップ】八戸ニューシティホテル 谷口圭介さん [12/27]
- 【編集部からのお題】ことしの10大ニュースをお知らせください! [12/27]
- 【学生・社会人との一問百答】第282弾は「伝統」について [12/26]