大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


【学生・社会人との毎週一問百答】第240弾は「大切にしている道具」について

投稿日時:2011/07/26(火) 10:40rss

いつもお世話になっております。

経営者会報ブログ編集部の田中学です。

 

この日曜日、当会と連動する『ニュートップL.』9月号の「この人に訊く!」の取材で、

軽井沢を訪れ、同地でインターナショナルスクールの設立に奔走する、一般財団法人

インターナショナルスクール・オブ・アジア設立準備財団の小林りん代表理事にお話を

うかがいました。

 

同財団は、次世代のリーダーを育て上げるために、2013年に全寮制の高校を新設する

予定です。おもにアジアから、多様な生徒に集まってもらうために、半数の生徒には全

額奨学金で学べる環境を整備しようと尽力しています。今回の取材では、09年4月に

同財団を設立された小林代表理事が、ゼロから学校を作り上げるべく動きだしたその思

いと、まだまだハードルはいくつもあるといいながらも、たった数年で実際に学校の開

校への準備段階まで進めている、リーダーたるご自身の仕事論にスポットをあて、お話

を聞いて参りました。ご自身の周りにいくつもの越えるべきハードルがあることにワク

ワクするとおっしゃる、とてもパワフルでお美しい方で、私まで力をいただいたように

感じました。小林さん、ありがとうございました!

 

詳しくは9月1日発行予定の本誌9月号をお待ちいただければと思います。

 

 

それでは、今週の質問を紹介します。

今回は、「大切にしている道具」についてです。

 

 

※私のツイッターアカウント@gakutanakaで当コーナーへの質問を受け付けています♪

 

〈質問〉----------------------------------------------------

 

 日々、お仕事をされるなかで大切にしている「道具」はありますか?

 また、その活用方法を教えてください!

 

           (明治大学商学部 横塚貴将さん)

            横塚さんのブログ:10代20代・学生ビートルズマニア!

 

--------------------------------------------------------------

 

 

このコーナーでもたびたびご紹介している、Tシャツ・アート展を運営されているデザ

イナーさんに、モレスキンの片手サイズのノートをデッサン帳にされている方がいらっ

しゃいました。見開き一面に様々なカットで描かれる風景を拝見させていただき、その

ノート自体がそれらの画を描かれるためにあるのではないかと感じ、道具とは、使う人

によってその魅力が引き出されるものだと思いました。

 

経営者のみなさんにも、愛用されている道具はあると思います。先代から引き継いで大

切にされている物、あるいは、情報発信のために欠かせないIT機器、本来、作り手が想

定していない使い方をしているものなど、こだわりの一品についてと、それらをいかに

活用し、日々の仕事を進められていらっしゃるのか、お教えください。

 

 

大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、

ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。

 

また、外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放して

おります。学生さんをはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。

 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

個人プロフィール

編集部です。みなさんのブログを盛り上げるための活動をしています

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(849)


RSS