ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
編集部からの『お題』や、明大生と経営者の『一問百答』など、記事のテーマや大切なお知らせをお届けします!
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
2010年12月24日(金)更新
【今週のお題】お年賀ブログをトラックバックしてください!
今週(12月24日~1月6日)のお題
【お年賀ブログをトラックバックしてください!】
毎年、恒例のお題です。2011年初のご挨拶をブログで書かれましたら、
ぜひ、こちらにトラックバックをお願いいたします。
みなさまの「年賀状」が一覧で拝見できるよう、
ぜひともよろしくお願いいたします。
*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。
【お年賀ブログをトラックバックしてください!】
毎年、恒例のお題です。2011年初のご挨拶をブログで書かれましたら、
ぜひ、こちらにトラックバックをお願いいたします。
みなさまの「年賀状」が一覧で拝見できるよう、
ぜひともよろしくお願いいたします。
*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。
2010年12月10日(金)更新
【今週のお題】私(わが社)の10大ニュース(12月10日~23日)
今週(12月10日~23日)のお題
【私(わが社)の10大ニュース】
ふりかえるのはまだ少し早いのかも知れませんが、
師走というくらいで、ここからがあっという間です。
10大、と題しましたが、もちろん、5大でも3大でもけっこうです。
恒例のお題、ぜひぜひ、お答えください。
*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。
【私(わが社)の10大ニュース】
ふりかえるのはまだ少し早いのかも知れませんが、
師走というくらいで、ここからがあっという間です。
10大、と題しましたが、もちろん、5大でも3大でもけっこうです。
恒例のお題、ぜひぜひ、お答えください。
*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。
2010年12月03日(金)更新
【今週のお題】自分が○○都道府県民だと感じる瞬間(12月3日~9日)
今週(12月3日~9日)のお題
【自分が○○都道府県民だと感じる瞬間】
みのもんたさんが司会を務める『秘密のケンミンSHOW』という人気テレビ番組があります。
観られる時間に帰れたときはつい観てしまいます。
日本は狭いようで広いし
バリエーション豊かな地域性があるものだなと感心します。
でも、その個性とは、実は他県の人とコミュニケーションを取るなかで
わかったりするものでもあるでしょう。
みなさんは、どういった瞬間に、
「○○都道府県民」である自分を実感するのでしょうか。
お聞かせいただければ、
ユニークな社会学的考察が集まるのではないかと思います。
私(=酒井)は、自分が思っているより、
周囲からずいぶん木訥な印象をもたれている気がするのですが、
それはなかなか抜けない茨城訛りによるものだ、
と日々感じていたりします。
*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。
【自分が○○都道府県民だと感じる瞬間】
みのもんたさんが司会を務める『秘密のケンミンSHOW』という人気テレビ番組があります。
観られる時間に帰れたときはつい観てしまいます。
日本は狭いようで広いし
バリエーション豊かな地域性があるものだなと感心します。
でも、その個性とは、実は他県の人とコミュニケーションを取るなかで
わかったりするものでもあるでしょう。
みなさんは、どういった瞬間に、
「○○都道府県民」である自分を実感するのでしょうか。
お聞かせいただければ、
ユニークな社会学的考察が集まるのではないかと思います。
私(=酒井)は、自分が思っているより、
周囲からずいぶん木訥な印象をもたれている気がするのですが、
それはなかなか抜けない茨城訛りによるものだ、
と日々感じていたりします。
*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。
2010年11月19日(金)更新
【今週のお題】携帯デジタルツール、何を使っていますか(11月19日~25日)
今週(11月19日~25日)のお題
【携帯デジタルツール、何を使っていますか】
iphoneなどのスマートフォン、ipadやネットブック、
ノートPCや、ポメラなどのデジタルメモ機器と、
ビジネスに使える携帯ツールは、ここにきて
ずいぶん多様化してきました。
外出シーンにおける仕事術、というお話にもなるかと思いますが、
みなさまは、どういった取り合わせで、
どのような用途でどういったツールを使っておられますか。
あるいは、こういうものがあったらいいのに
といったお話でもけっこうです。
日常のお仕事の進め方の一部をご披露いただきながら、綴っていただければ幸いです。
ちなみに私は、Iphoneとipadの中間くらいのサイズで、
原稿書きに使う際に使えるよう、
外部キーボードに対応したものが出たらいいのに、と思っています。
*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。
【携帯デジタルツール、何を使っていますか】
iphoneなどのスマートフォン、ipadやネットブック、
ノートPCや、ポメラなどのデジタルメモ機器と、
ビジネスに使える携帯ツールは、ここにきて
ずいぶん多様化してきました。
外出シーンにおける仕事術、というお話にもなるかと思いますが、
みなさまは、どういった取り合わせで、
どのような用途でどういったツールを使っておられますか。
あるいは、こういうものがあったらいいのに
といったお話でもけっこうです。
日常のお仕事の進め方の一部をご披露いただきながら、綴っていただければ幸いです。
ちなみに私は、Iphoneとipadの中間くらいのサイズで、
原稿書きに使う際に使えるよう、
外部キーボードに対応したものが出たらいいのに、と思っています。
*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。
2010年11月12日(金)更新
【今週のお題】10年以上、はまっているものは?(11月12日ー18日)~
今週(11月12日~18日)のお題
【10年以上、はまっているものをお教えください】
私(酒井)ごとですが、「カップヌードル」は
素晴らしい食べ物だと思っています。
はまっているとは言っても、月に一回食べるかどうかの頻度ですが、
すでに30年来はまっている。
変にラーメンを追わず、「カップヌードル」というジャンルを
作り上げてしまったところがすごい。
みなさんは、長くはまっているものって
ありますか。
食べ物でも、文房具でも、パソコン(Macとか)など
OA機器でもなんでもけっこうです。
自分にとっての「ロングセラー」をお教えいただければ幸いです。
隠れたロングセラーの存在を知るきっかけになるかもしれませんので、
ぜひぜひ、綴ってみてください。
*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。
【10年以上、はまっているものをお教えください】
私(酒井)ごとですが、「カップヌードル」は
素晴らしい食べ物だと思っています。
はまっているとは言っても、月に一回食べるかどうかの頻度ですが、
すでに30年来はまっている。
変にラーメンを追わず、「カップヌードル」というジャンルを
作り上げてしまったところがすごい。
みなさんは、長くはまっているものって
ありますか。
食べ物でも、文房具でも、パソコン(Macとか)など
OA機器でもなんでもけっこうです。
自分にとっての「ロングセラー」をお教えいただければ幸いです。
隠れたロングセラーの存在を知るきっかけになるかもしれませんので、
ぜひぜひ、綴ってみてください。
*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。
«前へ | 次へ» |