ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
編集部からの『お題』や、明大生と経営者の『一問百答』など、記事のテーマや大切なお知らせをお届けします!
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
2010年11月16日(火)更新
【学生・社会人との毎週一問百答】第220弾は「優秀な人材」について
いつもお世話になっております。
経営者会報ブログ編集部の田中学です。
年末年始に開催される全国高校サッカー選手権は、今回が第89回大会だそうです。
サッカー少年であった私も高校サッカーの聖地といわれている国立競技場をめざして
練習に励んでいました。
秋が深まるこの時期は各地で地区予選が行なわれていていますが、
高校を卒業して十数年経ったいまでも私は、
毎年どこの高校が全国大会へのキップをつかむのかを楽しみにしています。
先日の福岡県大会の決勝は驚くべき結果になりました。
前後半、延長戦では勝敗が決まらず、通常両チームの選手5人が蹴り合う
PK戦にもつれ込んだのですが、なんと22人目にしてようやく決着がついたそうです。
サッカーは1チーム11人で争いますので、2巡したことになります。
最後にシュートを外してしまった選手の無念は、筆舌に尽くしがたいものだったと
思いますが、両チームの実力はかなり拮抗していたということでしょう。
全国大会に出場するチームは、負けたチームの分もがんばってもらいたいと思います。
それでは、今週の質問を紹介します。
今回は、「優秀な人材」についてです。
※私のツイッターアカウント@gakutanakaで当コーナーへの質問を受け付けています♪
〈質問〉----------------------------------------------------
経営者のみなさんがお考えになる優秀な人材とは、
どのような人ですか?
(明治大学経済学部 吉田宗篤さん)
----------------------------------------------------------------
この世の中に「優秀な人」はたくさんいらっしゃいるのだと思います。
すべてが優れ秀でいているスーパーな人もいれば、その道において負けない、
というかたもいるでしょう。
質問者である吉田さんは、「これからの世の中、語学・資格がないといけないという
意見を聞きますが、私は夢や目標に向かって頑張っている人が優秀なのではないかと
思います」と綴っています。
たしかに、優秀な人に欠かせない条件と言えば、限りない努力をしていることだと感じます。
結果として、語学や資格を習得するのでしょうし、周りから優秀だという評価を得るの
でしょうが、さらに、社会に貢献していることが優秀たる人のもつ能力なのではないか
と思います。
もちろん、普通の人にはできないことをあっさりとできてしまう天性の才能をもった方も
いらっしゃると思いますが、そのような方は例外でしょう。今回の質問では、
学生さんたちに参考にしてもらうために、経営者のみなさんがお考えになる優秀な人材に
なるための条件を綴っていただけると幸いです。
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
また、外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放して
おります。学生さんをはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
経営者会報ブログ編集部の田中学です。
年末年始に開催される全国高校サッカー選手権は、今回が第89回大会だそうです。
サッカー少年であった私も高校サッカーの聖地といわれている国立競技場をめざして
練習に励んでいました。
秋が深まるこの時期は各地で地区予選が行なわれていていますが、
高校を卒業して十数年経ったいまでも私は、
毎年どこの高校が全国大会へのキップをつかむのかを楽しみにしています。
先日の福岡県大会の決勝は驚くべき結果になりました。
前後半、延長戦では勝敗が決まらず、通常両チームの選手5人が蹴り合う
PK戦にもつれ込んだのですが、なんと22人目にしてようやく決着がついたそうです。
サッカーは1チーム11人で争いますので、2巡したことになります。
最後にシュートを外してしまった選手の無念は、筆舌に尽くしがたいものだったと
思いますが、両チームの実力はかなり拮抗していたということでしょう。
全国大会に出場するチームは、負けたチームの分もがんばってもらいたいと思います。
それでは、今週の質問を紹介します。
今回は、「優秀な人材」についてです。
※私のツイッターアカウント@gakutanakaで当コーナーへの質問を受け付けています♪
〈質問〉----------------------------------------------------
経営者のみなさんがお考えになる優秀な人材とは、
どのような人ですか?
(明治大学経済学部 吉田宗篤さん)
----------------------------------------------------------------
この世の中に「優秀な人」はたくさんいらっしゃいるのだと思います。
すべてが優れ秀でいているスーパーな人もいれば、その道において負けない、
というかたもいるでしょう。
質問者である吉田さんは、「これからの世の中、語学・資格がないといけないという
意見を聞きますが、私は夢や目標に向かって頑張っている人が優秀なのではないかと
思います」と綴っています。
たしかに、優秀な人に欠かせない条件と言えば、限りない努力をしていることだと感じます。
結果として、語学や資格を習得するのでしょうし、周りから優秀だという評価を得るの
でしょうが、さらに、社会に貢献していることが優秀たる人のもつ能力なのではないか
と思います。
もちろん、普通の人にはできないことをあっさりとできてしまう天性の才能をもった方も
いらっしゃると思いますが、そのような方は例外でしょう。今回の質問では、
学生さんたちに参考にしてもらうために、経営者のみなさんがお考えになる優秀な人材に
なるための条件を綴っていただけると幸いです。
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
また、外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放して
おります。学生さんをはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
2010年11月12日(金)更新
【今月のお題】リーダーシップ時代のオーナーシップとは?
【今月のお題】リーダーシップ時代のオーナーシップとは?
●今月のお題(11月12日~12月2日)
中小企業はいうまでもなく、その大半がオーナー経営です。
かつて、高度成長期くらいまでは
オーナー経営者のトップダウンで指揮命令系統上も問題なく、
また戦略、戦術面においても、ある程度、
オーナー一人の知恵で足りた、と思われます。
いわば、オーナーシップに基づくトップダウン経営の時代です。
いまはどうかというと、
顧客の趣味指向は複雑化し、その変化も早く、
中小企業経営者一人で追いかけるのは
とうてい不可能な時代となりました。
必然的に、社員のレベルアップを促し、経営参画意識を促すリードする
──いわば純粋なリーダーシップが求められるようになりました。
やや長くなりましたが、このような時代にあって、
オーナーシップ、オーナー経営におけるオーナーのマインドは
どのように発動されるべきなのか、どう機能すべきなのか。
みなさまはいかがお考えでしょうか。
忌憚のないご意見を綴っていただければ幸いです。。
*ご自身のブログでお書きになった方は、お手数ですが、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。
●今月のお題(11月12日~12月2日)
中小企業はいうまでもなく、その大半がオーナー経営です。
かつて、高度成長期くらいまでは
オーナー経営者のトップダウンで指揮命令系統上も問題なく、
また戦略、戦術面においても、ある程度、
オーナー一人の知恵で足りた、と思われます。
いわば、オーナーシップに基づくトップダウン経営の時代です。
いまはどうかというと、
顧客の趣味指向は複雑化し、その変化も早く、
中小企業経営者一人で追いかけるのは
とうてい不可能な時代となりました。
必然的に、社員のレベルアップを促し、経営参画意識を促すリードする
──いわば純粋なリーダーシップが求められるようになりました。
やや長くなりましたが、このような時代にあって、
オーナーシップ、オーナー経営におけるオーナーのマインドは
どのように発動されるべきなのか、どう機能すべきなのか。
みなさまはいかがお考えでしょうか。
忌憚のないご意見を綴っていただければ幸いです。。
*ご自身のブログでお書きになった方は、お手数ですが、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。
2010年11月12日(金)更新
【今週のお題】10年以上、はまっているものは?(11月12日ー18日)~
今週(11月12日~18日)のお題
【10年以上、はまっているものをお教えください】
私(酒井)ごとですが、「カップヌードル」は
素晴らしい食べ物だと思っています。
はまっているとは言っても、月に一回食べるかどうかの頻度ですが、
すでに30年来はまっている。
変にラーメンを追わず、「カップヌードル」というジャンルを
作り上げてしまったところがすごい。
みなさんは、長くはまっているものって
ありますか。
食べ物でも、文房具でも、パソコン(Macとか)など
OA機器でもなんでもけっこうです。
自分にとっての「ロングセラー」をお教えいただければ幸いです。
隠れたロングセラーの存在を知るきっかけになるかもしれませんので、
ぜひぜひ、綴ってみてください。
*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。
【10年以上、はまっているものをお教えください】
私(酒井)ごとですが、「カップヌードル」は
素晴らしい食べ物だと思っています。
はまっているとは言っても、月に一回食べるかどうかの頻度ですが、
すでに30年来はまっている。
変にラーメンを追わず、「カップヌードル」というジャンルを
作り上げてしまったところがすごい。
みなさんは、長くはまっているものって
ありますか。
食べ物でも、文房具でも、パソコン(Macとか)など
OA機器でもなんでもけっこうです。
自分にとっての「ロングセラー」をお教えいただければ幸いです。
隠れたロングセラーの存在を知るきっかけになるかもしれませんので、
ぜひぜひ、綴ってみてください。
*書かれた場合は、該当する記事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいたします。もちろん、コメントで「○月○日の記事に書きました」とお知らせ下さってもけっこうですが、皆様の記事を読みたい読者の方がすぐジャンプできますので、ぜひトラックバックでお願いします。
2010年11月12日(金)更新
【ブログピックアップ】山岸竹材店 山岸義浩さん
「ブログピックアップ」では、
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは、
山岸竹材店の山岸義浩さんです。
* * *
いよいよ今夜テレビで放映されますぞね!!!
虎竹の里では、おじいちゃんからおばあちゃん
よちよち歩きの小さいボクちゃんまで
そうじゃあ、そうじゃあ全員集合!
9時54分だよ!全員集合じゃあ!
■続きはこちら >>>
■竹虎(株)山岸竹材店 ホームページはこちら >>>
* * *
素晴らしい!
今夜、BSジャパン、夜9時54分。
「ふるさと発元気プロジェクト」で
竹虎四代目さんがご登場です。
この記事のアップがきりぎりで
申し訳ございませんが、
みなさま、必見です!
■人間を知り経営を学ぶ、中小企業経営者のブレーン『月刊ニュートップリーダー』
ご購読のお申し込みはこちら(見本誌の無料お取り寄せができます) >>>
■経営者会報ブログにご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは、
山岸竹材店の山岸義浩さんです。
* * *
いよいよ今夜テレビで放映されますぞね!!!
虎竹の里では、おじいちゃんからおばあちゃん
よちよち歩きの小さいボクちゃんまで
そうじゃあ、そうじゃあ全員集合!
9時54分だよ!全員集合じゃあ!
■続きはこちら >>>
■竹虎(株)山岸竹材店 ホームページはこちら >>>
* * *
素晴らしい!
今夜、BSジャパン、夜9時54分。
「ふるさと発元気プロジェクト」で
竹虎四代目さんがご登場です。
この記事のアップがきりぎりで
申し訳ございませんが、
みなさま、必見です!
(編集部 酒井俊宏)
■人間を知り経営を学ぶ、中小企業経営者のブレーン『月刊ニュートップリーダー』
ご購読のお申し込みはこちら(見本誌の無料お取り寄せができます) >>>
■経営者会報ブログにご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>
2010年11月09日(火)更新
【学生・社会人との毎週一問百答】第219弾は【特別バージョン】「大人になる不安」
いつもお世話になっております。
経営者会報ブログ編集部の田中学です。
経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている「学生・社会人との毎週一問
百答」は、今回、特別バージョンとさせていただきます。
来週木曜日(11月18日)、当会メンバーの特定社会保険労務士・井寄奈美さんが
一問百答とコラボする久米信行さんの明大講義で特別講演会を開催されます。
「夢がなくてもなんとかなる! 雑草社労士 井寄奈美ストーリー 明大特別編」
と、題する講演を行なわれるとのことですが、事前に学生さん・社会人の方から
井寄さんへの質問をこの場で募集いたします! 下記の質問に答える形でご質問を
お寄せください。本ブログにコメント・トラックバックしていただけると幸いです。
特別講演会は公開講座となりますので、一般の方、他大学の学生の方、社会人の方、
どなたでも参加できます。ぜひ、足を運ばれてはいかがでしょうか。
【日時】11月19日 16時20分~17時50分
【場所】明治大学 駿河台リバティータワー1076教室(7F)
(JR・御茶ノ水駅より徒歩5分)
それでは、井寄さんの質問「大人になる不安」を紹介します。
※私のツイッターアカウント @gakutanakaで当コーナーへの質問を受け付けています♪
〈質問〉----------------------------------------------------
これから大人になる(社会人になる、家庭をもつ)にあたって
不安に感じていることはありますか?
経営者のみなさまには、学生時代に抱えていた不安と、
その不安は結果としてどうなったかということをお教えいただければ幸いです。
(特定社会保険労務士 井寄奈美さん)
----------------------------------------------------------------
みなさん、こんにちは! 特定社会保険労務士の井寄奈美です。
このたび、久米信行さんの明大講義で特別講師を仰せつかりました。
そこで、この場をお借りして、事前に質問を募集させていただくことになりました。
よろしくお願い申し上げます。
大学生から今までの私の人生を時系列に簡単に綴ると、
となります。
私が学生のときには、いろいろな方から「将来の夢をもちなさい」などと言われて
いましたが、とくにやりたいことはありませんでした。
友達が就職活動に勤しむなか、アメリカに留学して就活に乗り遅れてしまいました。
無事、入社しましたが、就労意識は低かったように思います。それでも総合職として、
与えられたポジション・環境でがんばっていたら、あっという間に時が経ってしまい
ました。そして、結婚・出産などを経て、いまでは私にとって天職ともいえる社労士
として、日々仕事に邁進しています。
このような私の人生ですが、今回は特別講演で「夢がなくてもなんとかなる!」と
いったことをお話したいと考えています。
学生のみなさんは、社会への旅立ちを目前に控えていることでしょう。
これからの人生について不安に感じていることはありませんか?
社会人の方でも、実際に社会に出てみて新たに生じた疑問・不安がありましたら
綴っていただけると幸いです。
それでは、当日、お会いできることを楽しみにしています!
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
また、外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放して
おります。学生さんをはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
経営者会報ブログ編集部の田中学です。
経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている「学生・社会人との毎週一問
百答」は、今回、特別バージョンとさせていただきます。
来週木曜日(11月18日)、当会メンバーの特定社会保険労務士・井寄奈美さんが
一問百答とコラボする久米信行さんの明大講義で特別講演会を開催されます。
「夢がなくてもなんとかなる! 雑草社労士 井寄奈美ストーリー 明大特別編」
と、題する講演を行なわれるとのことですが、事前に学生さん・社会人の方から
井寄さんへの質問をこの場で募集いたします! 下記の質問に答える形でご質問を
お寄せください。本ブログにコメント・トラックバックしていただけると幸いです。
特別講演会は公開講座となりますので、一般の方、他大学の学生の方、社会人の方、
どなたでも参加できます。ぜひ、足を運ばれてはいかがでしょうか。
【日時】11月19日 16時20分~17時50分
【場所】明治大学 駿河台リバティータワー1076教室(7F)
(JR・御茶ノ水駅より徒歩5分)
それでは、井寄さんの質問「大人になる不安」を紹介します。
※私のツイッターアカウント @gakutanakaで当コーナーへの質問を受け付けています♪
〈質問〉----------------------------------------------------
これから大人になる(社会人になる、家庭をもつ)にあたって
不安に感じていることはありますか?
経営者のみなさまには、学生時代に抱えていた不安と、
その不安は結果としてどうなったかということをお教えいただければ幸いです。
(特定社会保険労務士 井寄奈美さん)
----------------------------------------------------------------
みなさん、こんにちは! 特定社会保険労務士の井寄奈美です。
このたび、久米信行さんの明大講義で特別講師を仰せつかりました。
そこで、この場をお借りして、事前に質問を募集させていただくことになりました。
よろしくお願い申し上げます。
大学生から今までの私の人生を時系列に簡単に綴ると、
就活失敗
↓
男女雇用機会均等法1期生として総合職で入社
↓
出産・退職
↓
時給750円のパートに従事
↓
社会保険労務士資格の取得
↓
友人と会社を設立するも喧嘩別れ
↓
社労士として独立開業
となります。
私が学生のときには、いろいろな方から「将来の夢をもちなさい」などと言われて
いましたが、とくにやりたいことはありませんでした。
友達が就職活動に勤しむなか、アメリカに留学して就活に乗り遅れてしまいました。
無事、入社しましたが、就労意識は低かったように思います。それでも総合職として、
与えられたポジション・環境でがんばっていたら、あっという間に時が経ってしまい
ました。そして、結婚・出産などを経て、いまでは私にとって天職ともいえる社労士
として、日々仕事に邁進しています。
このような私の人生ですが、今回は特別講演で「夢がなくてもなんとかなる!」と
いったことをお話したいと考えています。
学生のみなさんは、社会への旅立ちを目前に控えていることでしょう。
これからの人生について不安に感じていることはありませんか?
社会人の方でも、実際に社会に出てみて新たに生じた疑問・不安がありましたら
綴っていただけると幸いです。
それでは、当日、お会いできることを楽しみにしています!
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
大変お手数をおかけしますが、質問にお答えいただく際には、
ぜひ、この記事にトラックバックを張っていただければと存じます。
また、外部の方からのコメントやトラックバックも原則として開放して
おります。学生さんをはじめ、読者の方からのご意見もお待ちしております。
«前へ | 次へ» |