ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
編集部からの『お題』や、明大生と経営者の『一問百答』など、記事のテーマや大切なお知らせをお届けします!
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
「ブログピックアップ」では、経営者のみなさんの書かれたブログの中から
おすすめのブログをご紹介しています。
今回のおすすめブログは、クエストリーの櫻田弘文さんです。
* * *
「小さくても光り輝くブランド」をプロデュースしているクエストリーの櫻田です。
東京・両国の「ちゃんこ巴潟」さんのブランドデザインを担当して3年が経ちます。
「ちゃんこ」「相撲」「両国」ですから、ある意味ではかなり特殊な分野での商売です。
特殊な分野ということは、言い方を変えれば取っ付きにくいということです。
■続きはこちら >>>
■クエストリー ホームページはこちら >>>
* * *
櫻田さんは、《「小さくても光り輝くブランド」をプロデュースする》ことを掲げ、
規模の大きくないお店の販促支援を手がけておられます。
日々のお仕事を通じての気づきや、多くの人にとってヒントとなる話材を、
さりげなく、記していらしゃいます。
ネットで情報が氾濫する時代だからこそ、紙の情報媒体の価値が
相対的に上がっている面もあるのかもしれません。
もちろん、櫻田さんがおっしゃるように、成果を上げるには、
価値ある情報を発信するだけでなく、「継続していく」ことが大切なのでしょう。
あらためて、私たちも肝に銘じたいと思いました。
編集部からのお題㉙
【景気回復、みなさんの実感は?】
10月21日に日銀が発表した地域経済報告(さくらリポート)によれば、
全国9地域すべての景気判断を上方修正したとのこと。
景気回復の波が地方にも広がったと見ているのです。
アベノミクスがスタートしてほぼ1年。
円安に伴う経済の活性化や積極的な財政支出によって、
いまのところ、一定の効果が上がっていると言って差し支えはないようです。
◇景気回復、地方にも──日銀、全9地域で景気判断を上方修正
(2013/10/21 日経新聞) >>>
とはいえ、現実に日々、経営に勤しむ経会ブロガーのみなさんは
どのように実感しておられるのでしょうか。
テレビなどで中小企業経営者の方々のコメントを目にすることはありますが、
映像で流されるのは一言二言で、テレビ局の期待する部分だけが恣意的に使われ、
なかなか本当のところが伝わってこない気がします。
読者のみなさんも興味を抱くと思います。
忌憚のないご意見を、ぜひブログで綴ってみてください。
2013年11月05日(火)更新
【ブログピックアップ】クエストリー 櫻田弘文さん
「ブログピックアップ」では、経営者のみなさんの書かれたブログの中から
おすすめのブログをご紹介しています。
今回のおすすめブログは、クエストリーの櫻田弘文さんです。
* * *
「小さくても光り輝くブランド」をプロデュースしているクエストリーの櫻田です。
東京・両国の「ちゃんこ巴潟」さんのブランドデザインを担当して3年が経ちます。
「ちゃんこ」「相撲」「両国」ですから、ある意味ではかなり特殊な分野での商売です。
特殊な分野ということは、言い方を変えれば取っ付きにくいということです。
■続きはこちら >>>
■クエストリー ホームページはこちら >>>
* * *
櫻田さんは、《「小さくても光り輝くブランド」をプロデュースする》ことを掲げ、
規模の大きくないお店の販促支援を手がけておられます。
日々のお仕事を通じての気づきや、多くの人にとってヒントとなる話材を、
さりげなく、記していらしゃいます。
ネットで情報が氾濫する時代だからこそ、紙の情報媒体の価値が
相対的に上がっている面もあるのかもしれません。
もちろん、櫻田さんがおっしゃるように、成果を上げるには、
価値ある情報を発信するだけでなく、「継続していく」ことが大切なのでしょう。
あらためて、私たちも肝に銘じたいと思いました。
(編集部・酒井俊宏)
2013年11月05日(火)更新
【編集部からのお題】景気回復、みなさんの実感は?
編集部からのお題㉙
【景気回復、みなさんの実感は?】
10月21日に日銀が発表した地域経済報告(さくらリポート)によれば、
全国9地域すべての景気判断を上方修正したとのこと。
景気回復の波が地方にも広がったと見ているのです。
アベノミクスがスタートしてほぼ1年。
円安に伴う経済の活性化や積極的な財政支出によって、
いまのところ、一定の効果が上がっていると言って差し支えはないようです。
◇景気回復、地方にも──日銀、全9地域で景気判断を上方修正
(2013/10/21 日経新聞) >>>
とはいえ、現実に日々、経営に勤しむ経会ブロガーのみなさんは
どのように実感しておられるのでしょうか。
テレビなどで中小企業経営者の方々のコメントを目にすることはありますが、
映像で流されるのは一言二言で、テレビ局の期待する部分だけが恣意的に使われ、
なかなか本当のところが伝わってこない気がします。
読者のみなさんも興味を抱くと思います。
忌憚のないご意見を、ぜひブログで綴ってみてください。
*ご自身のブログでお書きになった方は、みなさまの記事を読み
たい読者の方が一覧で目を通せますので、お手数ですが、該当記
事を、この記事に直接トラックバックくださるよう、お願いいた
します。
2013年10月31日(木)更新
【学生・社会人との一問百答】第277弾は「夢」について
こんにちは! 経営者会報ブログ編集部の前川健輔です。
今年のプロ野球の日本シリーズ「巨人対楽天戦」は、大阪出身で阪神ファンの私も目が離せず、できるかぎり観戦しています。何と言っても、マー君こと田中将大投手のマンガをも超えた圧倒的存在感に興奮しております! 第2戦めの6回表、ロペス選手を三振に打ち取ってマー君が吠えた瞬間、私も思わず吠えました! エースはここまで流れを作り、チームを盛り上げるのかと、ただただ驚いております。1996年のオリックスのように、楽天に日本一に輝いてほしいと思います。
というわけで(?)、本日は「夢」についての質問です。
※私のツイッターアカウント@maekawakensukeで当コーナーへの質問を受け付けています♪
〈質問〉----------------------------------------------------
学生時代にどんな夢を描いていましたか?
(明治大学商学部 冨ヶ原啓太郎さん)
ブログ:世界遺産ランライターの取材レポート
----------------------------------------------------------
みなさまは、学生時代にどんな夢を描いておられましたか? その夢は叶ったのかどうか、どんな行動をとり、どんな人と出会ったのかなどをご教示ください。夢を持つことの意味についてのお考えなどもお聞かせいただけると、冨ヶ原さんはじめ受講生のみなさんの参考になるかと思います。
久米信行さんが講師を務める明治大学「ブログ起業論」の後期の講義は、いよいよ実践に入ってまいりました。ブログ記事のコメント欄に、受講生のみなさんがブログを紹介していますので、ご覧くださいませ。
後期の課題は、「ほれこんだ商品を生み出している ほれ込んだ社長に実際に会って ビジネス企画書を提案して 商品をネット販売させていただく」ことです。
これから内容がどんどん充実してくることと思いますので、ご支援のほどお願い申し上げます。昨日の講義には出席できませんでしたが、また聴講し、様子をみなさまにお知らせしたいと思います。
※質問にお答えいただく際には、記事タイトルに「一問百答」と入れていただきたく存じます。私のほうで本記事を更新し、みなさまのご回答へとリンクするようにします。
トラックバックの状況が改善されるまでは、この方法で運用してまいりますので、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
<経営者のみなさまのお答えのリンク>
寺田元様 (株式会社京都工芸 代表取締役)
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog_detail/id=955
寺田達也様 (寺田達也社会保険労務士事務所 代表)
http://stop-over.keikai.topblog.jp/blog_detail/id=68
今年のプロ野球の日本シリーズ「巨人対楽天戦」は、大阪出身で阪神ファンの私も目が離せず、できるかぎり観戦しています。何と言っても、マー君こと田中将大投手のマンガをも超えた圧倒的存在感に興奮しております! 第2戦めの6回表、ロペス選手を三振に打ち取ってマー君が吠えた瞬間、私も思わず吠えました! エースはここまで流れを作り、チームを盛り上げるのかと、ただただ驚いております。1996年のオリックスのように、楽天に日本一に輝いてほしいと思います。
というわけで(?)、本日は「夢」についての質問です。
※私のツイッターアカウント@maekawakensukeで当コーナーへの質問を受け付けています♪
〈質問〉----------------------------------------------------
学生時代にどんな夢を描いていましたか?
(明治大学商学部 冨ヶ原啓太郎さん)
ブログ:世界遺産ランライターの取材レポート
----------------------------------------------------------
みなさまは、学生時代にどんな夢を描いておられましたか? その夢は叶ったのかどうか、どんな行動をとり、どんな人と出会ったのかなどをご教示ください。夢を持つことの意味についてのお考えなどもお聞かせいただけると、冨ヶ原さんはじめ受講生のみなさんの参考になるかと思います。
久米信行さんが講師を務める明治大学「ブログ起業論」の後期の講義は、いよいよ実践に入ってまいりました。ブログ記事のコメント欄に、受講生のみなさんがブログを紹介していますので、ご覧くださいませ。
後期の課題は、「ほれこんだ商品を生み出している ほれ込んだ社長に実際に会って ビジネス企画書を提案して 商品をネット販売させていただく」ことです。
これから内容がどんどん充実してくることと思いますので、ご支援のほどお願い申し上げます。昨日の講義には出席できませんでしたが、また聴講し、様子をみなさまにお知らせしたいと思います。
※質問にお答えいただく際には、記事タイトルに「一問百答」と入れていただきたく存じます。私のほうで本記事を更新し、みなさまのご回答へとリンクするようにします。
トラックバックの状況が改善されるまでは、この方法で運用してまいりますので、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
<経営者のみなさまのお答えのリンク>
寺田元様 (株式会社京都工芸 代表取締役)
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog_detail/id=955
寺田達也様 (寺田達也社会保険労務士事務所 代表)
http://stop-over.keikai.topblog.jp/blog_detail/id=68
2013年10月24日(木)更新
【学生・社会人との一問百答】第276弾は「朝型と夜型」について
こんにちは!
経営者会報ブログ編集部の前川健輔です。
最近、朝方は肌寒くなることが増え、ふとんの温もりが心地いい季節になってきました。
私は、社会人1年目のころは、朝5時に起きて日経新聞をスクラップしたり本を読んだりしていましたが、いつのまにかそれをやめてしまいました……。
こういうときに「初心忘るべからず」という言葉を思い出します。この言葉は能楽を大成した世阿弥によるものですが、本来の意味は別のところにあるそうです。
「物事に慣れてくると最初の気持ちを忘れてしまう、最初の志を忘れずにいることが大切」という意味でよく使われますが、本来は「初心者のころのみっともなさや未熟さを思い出し、戻りたくないという思いこそが、新たな芸を磨き幅を広げる」ことを説いた言葉だそうです。
恥ずかしながら、不勉強の私は、先日この言葉の本当の意味を知った次第です。
というわけで(?)、本日は「朝型と夜型」についての質問です。
※私のツイッターアカウント@maekawakensukeで当コーナーへの質問を受け付けています♪
〈質問〉----------------------------------------------------
生活スタイルは朝型ですか? 夜型ですか?
(明治大学商学部 山崎徳久さん)
----------------------------------------------------------
受講生のみなさんに記入してもらった質問アンケートを読んだりしていると、経営者のふだんの生活や習慣についての関心が高いようです。
昨今は「朝活」「朝の習慣」などの言葉をメディアで目にすることが多く、朝型が注目されているように思います。他方、「やはり夜が仕事が進む!」と言う人も少なくありません。みなさまはいかがでしょうか?
日々ご多忙のことと思いますが、みなさまの起床後と就寝前の習慣やお約束事、考えにふえける時間をどのように確保されているなどもご教示いただければ、山崎さんの参考になるかと思います。
なお、質問にお答えいただく際には、記事タイトルに「一問百答」と入れていただきたく存じます。私のほうで本記事を更新し、みなさまのご回答へとリンクするようにします。
トラックバックの状況が改善されるまでは、この方法で運用してまいりますので、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
<経営者のみなさまのお答えのリンク>
高嶋博様 (三元ラセン管工業株式会社 代表取締役)
http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/blog_detail/id=927blog_id=6&id=889
寺田元様 (株式会社京都工芸 代表取締役)
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog_detail/id=951
経営者会報ブログ編集部の前川健輔です。
最近、朝方は肌寒くなることが増え、ふとんの温もりが心地いい季節になってきました。
私は、社会人1年目のころは、朝5時に起きて日経新聞をスクラップしたり本を読んだりしていましたが、いつのまにかそれをやめてしまいました……。
こういうときに「初心忘るべからず」という言葉を思い出します。この言葉は能楽を大成した世阿弥によるものですが、本来の意味は別のところにあるそうです。
「物事に慣れてくると最初の気持ちを忘れてしまう、最初の志を忘れずにいることが大切」という意味でよく使われますが、本来は「初心者のころのみっともなさや未熟さを思い出し、戻りたくないという思いこそが、新たな芸を磨き幅を広げる」ことを説いた言葉だそうです。
恥ずかしながら、不勉強の私は、先日この言葉の本当の意味を知った次第です。
というわけで(?)、本日は「朝型と夜型」についての質問です。
※私のツイッターアカウント@maekawakensukeで当コーナーへの質問を受け付けています♪
〈質問〉----------------------------------------------------
生活スタイルは朝型ですか? 夜型ですか?
(明治大学商学部 山崎徳久さん)
----------------------------------------------------------
受講生のみなさんに記入してもらった質問アンケートを読んだりしていると、経営者のふだんの生活や習慣についての関心が高いようです。
昨今は「朝活」「朝の習慣」などの言葉をメディアで目にすることが多く、朝型が注目されているように思います。他方、「やはり夜が仕事が進む!」と言う人も少なくありません。みなさまはいかがでしょうか?
日々ご多忙のことと思いますが、みなさまの起床後と就寝前の習慣やお約束事、考えにふえける時間をどのように確保されているなどもご教示いただければ、山崎さんの参考になるかと思います。
なお、質問にお答えいただく際には、記事タイトルに「一問百答」と入れていただきたく存じます。私のほうで本記事を更新し、みなさまのご回答へとリンクするようにします。
トラックバックの状況が改善されるまでは、この方法で運用してまいりますので、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
<経営者のみなさまのお答えのリンク>
高嶋博様 (三元ラセン管工業株式会社 代表取締役)
http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/blog_detail/id=927blog_id=6&id=889
寺田元様 (株式会社京都工芸 代表取締役)
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog_detail/id=951
2013年10月16日(水)更新
【学生・社会人との一問百答】第275弾は「就職活動」について
こんにちは!
経営者会報ブログ編集部の前川健輔です。
関東地方では台風が接近しましたが、ご無事だったでしょうか?
朝の通勤時間帯に台風が接近したため、電車のダイヤが乱れ、多くの人の通勤に影響をもたらしました。学校も休校したところが多かったようで、久米さんの明治大学での「ブログ起業論」も本日はお休みとなりました。当社は出社時間こそ乱れましたが、いつもどおりの落ち着いた(?)午後の雰囲気になっております。
それでは、今週の質問を紹介いたします。
今回は「就職活動」についてです。
※私のツイッターアカウント@maekawakensukeで当コーナーへの質問を受け付けています♪
〈質問〉----------------------------------------------------
日本の大学生が早期から就職活動をすることについて、
どう思いますか?
(明治大学商学部 井上敬介さん)
井上さんのブログ
「福島の食べ物をおススメするブログ」
-----------------------------------------------------------
オフィス街を歩いていると、スーツに身を包んだ大学生をみかけることが増えてきました。すぐに就職活動中だとわかるから不思議ですね。
先週7日発売の「週刊東洋経済 2013年10月12日号」では、「今、始めなきゃ! 就活」という特集が組まれていました。そのなかに、複数の企業から内定を得るような「就活エリート」は、1年生や2年生のときから就職活動を意識して行動しているといった旨の記事がありました。大学生活4年のなかでの早期化が進んでいるようです。
経営者のみなさまは、いまの就職活動について、どのようにお考えでしょうか? 入社志望者に面接で必ず聞く定番の質問、一緒に働きたくなる人材像といった採用についてのお考えや、そもそもご自身がどのように就職活動をしたのかについてもお答えいただければ、井上さんの参考になるかと思います。
なお、質問にお答えいただく際には、記事タイトルに「一問百答」と入れていただきたく存じます。私のほうで本記事を更新し、みなさまのご回答へとリンクするようにします。
トラックバックの状況が改善されるまでは、この方法で運用してまいりますので、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
<経営者のみなさまのお答えへのリンク>
寺田元様 (株式会社京都工芸 代表取締役)
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog_detail/id=941
経営者会報ブログ編集部の前川健輔です。
関東地方では台風が接近しましたが、ご無事だったでしょうか?
朝の通勤時間帯に台風が接近したため、電車のダイヤが乱れ、多くの人の通勤に影響をもたらしました。学校も休校したところが多かったようで、久米さんの明治大学での「ブログ起業論」も本日はお休みとなりました。当社は出社時間こそ乱れましたが、いつもどおりの落ち着いた(?)午後の雰囲気になっております。
それでは、今週の質問を紹介いたします。
今回は「就職活動」についてです。
※私のツイッターアカウント@maekawakensukeで当コーナーへの質問を受け付けています♪
〈質問〉----------------------------------------------------
日本の大学生が早期から就職活動をすることについて、
どう思いますか?
(明治大学商学部 井上敬介さん)
井上さんのブログ
「福島の食べ物をおススメするブログ」
-----------------------------------------------------------
オフィス街を歩いていると、スーツに身を包んだ大学生をみかけることが増えてきました。すぐに就職活動中だとわかるから不思議ですね。
先週7日発売の「週刊東洋経済 2013年10月12日号」では、「今、始めなきゃ! 就活」という特集が組まれていました。そのなかに、複数の企業から内定を得るような「就活エリート」は、1年生や2年生のときから就職活動を意識して行動しているといった旨の記事がありました。大学生活4年のなかでの早期化が進んでいるようです。
経営者のみなさまは、いまの就職活動について、どのようにお考えでしょうか? 入社志望者に面接で必ず聞く定番の質問、一緒に働きたくなる人材像といった採用についてのお考えや、そもそもご自身がどのように就職活動をしたのかについてもお答えいただければ、井上さんの参考になるかと思います。
なお、質問にお答えいただく際には、記事タイトルに「一問百答」と入れていただきたく存じます。私のほうで本記事を更新し、みなさまのご回答へとリンクするようにします。
トラックバックの状況が改善されるまでは、この方法で運用してまいりますので、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
<経営者のみなさまのお答えへのリンク>
寺田元様 (株式会社京都工芸 代表取締役)
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog_detail/id=941
«前へ | 次へ» |